ヘイヨーヘイヨーナクナヨ

もみの木の下で心穏やかに生きていきたい

ジェットストリーム届くの巻

2020-04-14 18:00:00 | My Favorite Things
待ちに待ったジェットストリーム名前入りが届きました。
250円のジェットストリームもいいけど、やっぱり名前が入るとテンション上がるね(*´∀`)♪


あ~~❗
小モンTちゃんとおんなじ色やんかいさ~~❗
真似っこ、真似っこ~~❗

とお思いのそこの奥さん❗

わらすの好きな色やからしゃーないやん❤️♪ヽ(´▽`)/

ピンク色の衣服を着るのが憚れるようになった今、せめて手持ちの物、周辺物品は好きな色やデザインで満たしたいんや🎵

書き味はかわらず素晴らしい❗(^ー^)
色は小モンちゃんと同じなんやけど、わらすは黒・赤+シャープペンシルなんや。
2色減らすと軸径が少し細くなって持ちやすいねん。
それに名前は筆記体で彫ってもらったからね。
因みに小モンちゃんはローマン体なんや。
ローマン体も捨てがたかった~(>_<)



会社で使うとなるとモンTに何か言われるかもな?

まっ、そんなの知ったこっちゃないけどね(゜∇^d)!!


.

続・なんか悲しくなってきた

2020-04-12 13:37:00 | 崖っぷち就活
ザーザー降りのユビス地方。
4月やけどめっちゃ寒い。
暖房入れたいけど、4月やし、わらすひとりが寒いからといって入れにくい雰囲気。

お昼ご飯を食べるところも寒いから、とっとと食べて、キルティングジャケットを着て自分の席であったまろうと思って戻ってきたんや。

午前中送ったFaxの送信表にFax済のはんこを押し忘れていたので、はんこが置いてあるパーテーションの向こう側へ行くと仄かに暖かいねん。

ありっ?
暖房入ってんの?

スイッチを見に行ったら…
わらすのとこだけ入っていにゃい💦

奥・中はパーテーションの向こう側やねん。
無印がわらすのいる入口付近。

そう言えば、お昼前に社長が外から戻ってきた時に「今日は寒いな~~」って
言うとったから、その時つけたのかも。

お昼はわらすひとりぼっち。
誰もいないところはあったかく、わらすのエリアは冷え冷え。

何か悲しくなってきた…

寒けりゃ勝手に入れればえーやん❗てなもんやけど、そんな雰囲気の会社やないのよね。

わらすに言うともなしに(入口付近にわらすしかいない)「今日は寒いな~~」って言っておきながら、自分達のエリアだけあっためるって…

真冬も自分達のところだけスイッチ入れて、わらすのエリアはいつもわらすが入れてるねん。
真冬は暖房なしでは風邪ひくからという大義名分があるから遠慮なしに入れるけど。

お人好しのわらすも何か継子されてる気分になってくるんよね。

まっ、継子気分になるのはこれだけやないけどね。

金を稼いでこない人間は冷遇すべき存在なのかも。

ホンマ、この会社、もう沢山❗って感じ。


社長の冷酷非情なエピソード
(モンT談)

昔、どこかに行った時、鯉がいたそうな。
人が来たら食べ物をもらえると思っている鯉が社長のところに寄ってきて口をパクパク。

社長は火のついた煙草を鯉の口の中へ。
投げ込まなかったものの、鯉は間違いなく火傷をおうことに。

弱いもの、抵抗できないものを軽視したり、弄んだり、鯉のエピソードは完全に虐待やよな。
社長本人はモンTの前で面白半分でやったつもりかも知れないけど、それを平気でやってしまえる人間性が怖すぎる。


.


この二人は誰?

2020-04-10 21:59:00 | 日々の出来事
お菓子を注文して、承りメールが届いたんやけど、気がつけば見たことない二人がいた。


この↑赤丸見てちょ。
ちみ達は何者?
CC(カーボンコピー)とかBCC(ブラインドカーボンコピー)とかに関係するマークなんかな?

他の注文承りメールを見てもついてないんよな…

検索してみても答えが見当たらない。

つーか、何て検索すると答えが見つかるのか┐( ̄ヘ ̄)┌

.

気がつけば咲いていた

2020-04-08 17:45:00 | 日々の出来事
今年は小モンTちゃんの受験があったり、新型コロナウイルスのことがあったりと、普段の年より風邪をひかないように注意して、4月に入ってもキルティングジャケットを着て、マフラー巻いて自転車通勤していたので、ずっと冬の感覚でおったんやけど、 気がつけば桜が散り始めとった。

何で小モンTちゃんの受験かというと、わらすが風邪ひいて、モンTにうつしてしもたら、ネチネチ文句を言われるのは避けられない。
わらすが直接うつしてないにしても、風邪をひいていたという事実があれば、疑惑を持たれ「何か喉がイガイガするです」てな、微妙な言い回しで何やかんや言うてきそうで。
まっ、お陰で今回は風邪らしい風邪をひかずに乗り切ったけどね。

でも、今日、父親からお風呂の壁を掃除するように言われ、たわしでこすったんやけど、何か喉がイガイガするんよな。

マスクしてたけど、カビ吸い込んでしもたんかも。
こういう時は熱いお茶を飲むにかぎるんやけど…

それでも、何となく頭が重い。
わらす、掃除したらぜってー調子悪なるんよな⤵️

こんなこと言うたら「そんなん掃除したくない言い訳や❗」と叱責されるのがおちなんよな。


あ~~ぁ⤵️


.



うちの姑がウザすぎる

2020-04-06 12:34:00 | 崖っぷち就活
ちみ、ひとりもんちゃうん?

とお思いのそこの奥さん❗

姑は嫁がんでも、どこにでもおりまっせ(^。^;)

わらすの勤める会社にもおります。

そう、お馴染み

(みなさんも御一緒に)

モンT~~❗❗

でやんす。

今日、モンTはタオル交換、ポットの水交換、トイレ掃除、廊下拭きの当番。

いつもの如く、タオル交換して、それを洗濯機に入れ、ポットの水を交換して終了なんやけど…

わらすが掃除機かけを終え、キッチンにいるモンTに「おはようございます(目一杯自分を鼓舞させて)」と挨拶をし、トイレで手を洗い、席に戻ろうとモンTの前を通りすぎようとしたところで声がかかったんや。

ちょうど、モンTはポットの水を交換しようとしているところで、

「ユビスさん❗帰りがけにこんなに水いっぱい入れなくていいです。」

と宣うのだ。

はぁ?
てめ~~が前に、帰りがけにポットの水を満タンしとけてって言うたから、入れとんねん❗ι(`ロ´)ノ

たまたま昨日は早めに帰ったから、そういうことを言うてきたのかもしれへんけど。
夕方の後片づけの時に、てめ~~が早く帰るのか、残業するのか知らんし、今日のお帰りは早いのか否かいちいち聞かれるのも嫌やろが❗ι(`ロ´)ノ

要は何かいちゃもんつけたいんよな。
場当たり的に言うてるから、自分が言うたことを忘れて反対のことを言うてくんねん。
こういうとこ、ホンマ社長と瓜二つ。
嫌になる程似てる(ー。ー#)



.