あけましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします
皆様、どんなお正月を迎えておられますか
我が家は毎年同じ年越し&元旦を過ごしておりました。
まず大晦日は義母
と私
と助手の長女
とでお節料理を作ります。

と言っても
が作ったのは・・・

鶏の照り焼き・揚げ豚・ゆで卵・だし巻き卵・栗の渋皮煮のみ
しかも渋皮煮は秋に作って冷凍してた

あとは
様が前日からこつこつと準備を進めてくださってました
使えぬ嫁ですみません
夕方に年越しそばを食べ、子供らは9時過ぎに仮眠
はやっと本格的にキッチンの大掃除
まろんちゃんにいただいたアクリルたわしが大活躍
ありがとう~
紅白
を見終わってから、近所のお寺に除夜の鐘をつきに行きます
今年は体調を崩したパパ
と風邪気味の三女
はお留守番
寝ぼけまなこで起きてきた
でしたが、あんまりぐずぐず言うので
もお留守番。
お寺では本堂に入ってお賽銭を入れて、『お年玉』と書いたお線香とろうそくをいただいてから鐘をつきます。
近所中の人たちが自由につきに来てるので、いったい何回ついたのかわかってへんやろな~。
と思っていたら、お寺の当番である我が家のじーちゃんがかしゃかしゃとカウントする機械を手に持って数えてました
ご苦労様です~。
お酒とおつまみをふるまっていただいて、焚き火に当たらせてもらってから帰宅。
これで我が家の大晦日の行事は終了です
元旦の朝は遅い。9時頃に起き出して、お雑煮を作ってみんなが揃うのが10時頃。

「子供らもお屠蘇飲んでみ。」
と言われ、口をつけてみたものの・・・

「・・・いらーーーーん
」
お屠蘇はあんまり美味しくないよね
去年は離乳食しか食べられなかった
も、今年はなんでも食べます
頼もしいっ。

お昼から近所の氏神様である神社二ヶ所にお参りに行きました。
いつも遊びに行く『お宮さん公園』(勝手に命名)があるので
はお参りよりも遊具がお目当て
あまり長時間遊ばせてもらえなくて残念
また冬休み中に遊びに連れてってあげるよ。
我が家の元旦は毎年こんな感じ。
たまにはハワイで年越し
なんてしてみたーい。←ほぼ無謀。
今年もよろしくね
↓
人気ブログランキング

今年もどうぞよろしくお願いいたします

皆様、どんなお正月を迎えておられますか

我が家は毎年同じ年越し&元旦を過ごしておりました。
まず大晦日は義母




と言っても


鶏の照り焼き・揚げ豚・ゆで卵・だし巻き卵・栗の渋皮煮のみ



あとは


使えぬ嫁ですみません

夕方に年越しそばを食べ、子供らは9時過ぎに仮眠



まろんちゃんにいただいたアクリルたわしが大活躍


紅白


今年は体調を崩したパパ



寝ぼけまなこで起きてきた



お寺では本堂に入ってお賽銭を入れて、『お年玉』と書いたお線香とろうそくをいただいてから鐘をつきます。
近所中の人たちが自由につきに来てるので、いったい何回ついたのかわかってへんやろな~。
と思っていたら、お寺の当番である我が家のじーちゃんがかしゃかしゃとカウントする機械を手に持って数えてました

お酒とおつまみをふるまっていただいて、焚き火に当たらせてもらってから帰宅。
これで我が家の大晦日の行事は終了です

元旦の朝は遅い。9時頃に起き出して、お雑煮を作ってみんなが揃うのが10時頃。


と言われ、口をつけてみたものの・・・



お屠蘇はあんまり美味しくないよね

去年は離乳食しか食べられなかった


頼もしいっ。

お昼から近所の氏神様である神社二ヶ所にお参りに行きました。
いつも遊びに行く『お宮さん公園』(勝手に命名)があるので



あまり長時間遊ばせてもらえなくて残念

我が家の元旦は毎年こんな感じ。
たまにはハワイで年越し

今年もよろしくね

↓

