インターネットで、新型コロナのワクチン接種の予約をした。
私のところでは、1回目と2回目の予約を続けてとれるような流れになっている。
今月中はすでに予約で埋まっていたが、来月中には1,2回ともに出来ることになった。
ところが、しばらくしてから疑問がわいた。
事前に配布された案内書では、「1回目から3週間あけて2回目を接種」するようになっている。
「3週間あける」ということは、1回目と2回目の接種の間に「21日間(3週×7日)あけなければいけない」ととれる。
私の予約したのは、20日間のブランクしかなく要件を満たしていない。
予約システムでは、「もし、条件に合わない日にちを入れようとしたら、チェックに引っ掛かるはずだろう」と考えた。
でも、待てよ!
現実には21日間の間隔を空けなくても、2回目の予約がとれている。
私の予約は問題ないだろうか?
念のため、問い合わせてみたら「大丈夫」だった。
2回目の当日は、予診票で、1回目の接種から何日間隔があいているか分かることではある。
それでも、予約段階で条件に合わないケースは、システムがはじいてくれた方が親切ではないか。
自らが注意を怠っておきながら愚痴をこぼす、また悪い癖が出てしまった。