シニアのまったり生活♪

大好きな針仕事で小物やバッグを作っています
ペットの記録と頂きものなど忘れて困ることを
忘備録的にアップしています

浅草へ

2012-07-16 07:25:49 | おでかけ
埼玉県の友人といつも東京近辺で待ち合わせることが多く、
昨日は浅草で待ち合わせました。

4月の関西旅行以来でしたが、私の膝がどのくらい外出に耐えられるか?
実験的外出でもありました。

行きはラッシュで浅草までたちっぱなし

シップ薬を貼り、その上にサポーターをして、さらにゴムの膝を止めるバンドで
しっかり固定してみました。

だらだらと家を出てから帰宅するまで、食事とお茶以外は歩いたり立ったりの7時間でしたが
痛みが出なくてこれならもう外出は大丈夫かな?と自信が付きました。

暑くて歩けないので会ってすぐにお茶をした喫茶店の真ん前がリサイクルショップ

友人と冷やかしで見ていたのにどっぷりはまってしまいました

友人はプラダのかなり使っていそうなショルダーを9,800円のところ9,000円に値切って買い、
私は↓こんなものを~~



リバーシブルのエコバックみたいなもの。

これは新品で証明書も付いてあり19,800円のところ値切っても19,000円だと!

じゃあいらないわ・・・と友人のお買い上げのバッグの包装を待っていたら
『現金で買ってくれるなら18,000円にしますが・・・』

見た目、きれいで本当に新品みたいだし、
こういうのもあってもいいかな?とつい買ってしまいました。

エコバッグがプラダなんてお洒落かなァ~~と思っているのですが・・・

何でも欲しくないものをプレゼントされるとこうしてリサイクルショップに持ち込まれるようですね。

あ~~
目の毒でした。

いつもお土産を持ってきてくれる友人ですが、今日はなんだかいや~~な予感

手作り味噌と、かりんとう饅頭に冷え冷え枕・・・

3キロ弱ありました。

最初にプラダのエコバックを買ってしまったので重いから・・・とここで私が引き取りました。

肩にかけて歩いても、手に持っても
お・も・い・・・

みんな嬉しいお土産だけど、これから遊ぶ時にこういうガサのあるもの、
重いものは泣きたくなります。

駅で待ち合わせたならコインロッカーに預けられたのだけど・・・

結局、靴をゆっくり見たかったけれど今回は買えませんでした。

試着も満足に出来ません~~

浅草は皮の町で靴やバッグが安いのですけどね。



猫グッズのお店があり、ブログ用に被り物でも~~とみたらカツラ類が1,500円もするのです。

みかんにかぶせようと思ったけれどたった一回でこんな額なんてもったいないわ~~
ってことで首輪と迷子札を注文しました。

首輪 1,470円  迷子札 840円でした。

猫の小さなタオルハンカチは1枚157円!

かさばらずバッグに入りこれからの季節、汗拭きに重宝しそうとプレゼントしてもいいかな?と
6枚購入~~

なんだかんだ言いながらも気心の知れた友人とのデートは楽しいでしたね。

私はお土産なしだったのでランチのお鮨をご馳走しました。

お土産っていろいろ考えると難しいですからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする