シニアのまったり生活♪

大好きな針仕事で小物やバッグを作っています
ペットの記録と頂きものなど忘れて困ることを
忘備録的にアップしています

とうもろこしの茹で方

2012-07-19 05:14:41 | 御飯&料理
近所の無人販売でやっととうもろこしが販売しました。

美味しくて一本100円です。

それに朝採りなので新鮮(当たり前ですね)

NHKのためしてがってんでジューシーな茹で方として水から茹でる方法を放送していました。

今までは沸騰してから3~5分茹でていましたが、それはシャキシャキ感を楽しみたい方の茹で方であり、
ジューシーな方が好きな方は水から入れて沸騰してから3分たったらすぐに取り出すようです。

早速やってみましたが私はためしてがってんの方が好きかなぁ~~

    

北海道の友人から教えていただいたのですが、茹でたあとすぐにラップで一本、一本包んでおくとしなびて硬くなることはないそうです。

熱いままいいのかなぁ~~と心配でしたが、いつまでもぷりぷりのとうもろこしを頂くことができますよ~~

この夏は是非ためしてみてくださいね。

がってん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする