シニアのまったり生活♪

大好きな針仕事で小物やバッグを作っています
ペットの記録と頂きものなど忘れて困ることを
忘備録的にアップしています

眼鏡ケース8個完成~~

2022-05-06 16:40:59 | レシピ、小物雑貨

3月ごろ『いつでもいいので眼鏡ケースを6個ほど・・・』とオーダー―が入りました

バッグを3個作らなければならなかったし、

その3個ともマリメッコなので生地にキルト綿を挟んでチクチクキルトも入れるので

一個作るにも時間がかかります

お断りしようと思いましたが、

眼鏡ケースはキルト綿もバッグを作った残りの小さなものがたくさんたまっているし

先染めの端布もたくさんありますので眼鏡ケースは端布の整理に便利なんですよねぇ~

小物づくりは大好きだし、夏まででいいなら…と引き受けました

バッグが終わり庭は草がぼうぼうなんだけれどこの際見ないようにして(笑)

29日からチクチク作り始めたらこれが楽しくてはまってしまいました

男性用2個と女性用4個の計6個のオーダーだったのですが

6個のオーダーで6個だけ作っていたのでは気に入らないものも引きとらなければなりません

そういうのは私は嫌なので、大きめの男性用2個と

先染めの布で4個

そして着物(主に紬)の生地でも2個作りました

このみですが絹100%は手触りも全く違うのです

土台布の上にキルト綿を一枚載せてログキャビンの要領で生地を重ねて縫っていきます

トップが出来上がったらキルト綿をさらに2枚重ねてから裏布をつけてバイアスでくるみます

キルト綿を全部で3枚入れますからクッションは十分でふかふかなんですよ~

ご依頼主さんは結局8個すべてお買い上げくださり、なんだか押し付けたみたいなで

申し訳ない気持ちです

1個700円ですが、材料費は計算せずに工賃だけ請求させていただいています

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お節句ですね | トップ | 可愛い眼鏡ケースの作り方 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

レシピ、小物雑貨」カテゴリの最新記事