シニアのまったり生活♪

大好きな針仕事で小物やバッグを作っています
ペットの記録と頂きものなど忘れて困ることを
忘備録的にアップしています

可愛い眼鏡ケースの作り方

2022-05-09 07:50:45 | レシピ、小物雑貨

久しぶりに眼鏡ケースを作りましたらすっかりはまってしまい

何十年ぶりかで ↑ このパターンでも眼鏡ケースを作りました

まずは寸法図ですがこんな感じでわかりますでしょうか?

土台布(捨て布とキルト綿一枚に3種類の生地を縫い付けたら刺繍の図を書いておきます

ヨーヨーのお花をつけてあとは刺繍をします

キルト綿2枚と裏地をつけて寸法を確認してしつけをして7ミリの縫い代を取りカットします

周りをバイアスで包んで2枚を合わせて縫い合わせたら完成です(^^♪

こんなにふっくらしますよ~~

ヨーヨーはいつもこんな風に備蓄?していますが作り方は

裁ち切り半径4.5cmの布の周りをぐし縫いして絞ります

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 眼鏡ケース8個完成~~ | トップ | 安産祈願と猫のウィルス検査へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しゃーろっと)
2022-05-09 09:08:51
やまぼうしさん、こんにちは~。

GWも終わり、ようやく街も通常となりました~。
人が多い連休はお買い物にもあまり行きたくなくて。。。

めがねケースはヨーヨーのお花がすごくかわいくていいですね!
オーダーで作ったログキャビン風のめがねケースも素敵です。
たくさん作りましたね。
やまぼうしさんは楽しく縫ってらしたようで、
そういう気持ちで出来上がった作品はやっぱり愛にあふれていてお買い上げされた方は嬉しいですよね。
私はここしばらくはキルトではなく、
キットになっているクロスステッチにはまっています。
細かくて大変なのに、
なんでやり始めたのか・・自問自答しながら(笑)
図案通りに出来上がっていく過程を楽しむようにしています。
返信する
しゃーろっとさんへ (やまぼうし)
2022-05-09 16:12:58
こんにちは
わんちゃんのいないGWは
お寂しいでしょうね
私も公園散歩以外はプールしか行かなかったですね
テレビでのあの人出をみたら行かなくてよかった!と思いますね

しゃーろっとさんはクロスステッチですか?
私はもう目がだめですね
図案を読むのが無理です
こぎん刺しのキットを買い、図案を拡大して取り組みましたが
途中で挫折しました(-_-;)

色のグラデーションは完成するときれいでしょうね
頑張って仕上げてくださいね
返信する

コメントを投稿

レシピ、小物雑貨」カテゴリの最新記事