歩こう、歩こう、元気に歩こう!

サルサに社交ダンス、今は昔…思い出してもたのしかったなぁ。今は、毎日歩いています。 森林浴、癒されます。

雪人先生の愛犬

2008-03-30 16:37:03 | 雪人先生の紹介
パソコン&デジカメに四苦八苦

閑話休題ここで、雪人先生の愛犬トイプードルの『虎太郎』
君を紹介します

コタちゃんで~す

硬派の雪人先生と、トイプードルって
不思議なとりあわせのようにも思えますが、これがまた妙に似合っていました

(追記)雪人先生より、コメントあり…「虎太郎」ではなく、「鼓太郎」
でした。ゴメンよ、コタちゃん

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコ仲間

2008-03-30 13:13:27 | ショータン日記
アレウリの山本宅を訪問!
そこへたまたまワンコ仲間のヤン君&
ジョニーベル兄弟が登場!
ほろ酔い気分のみんなでぇーす。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のペット

2008-03-30 12:41:08 | ショータン日記
デジカメ撮影第2号!
我が家の愛猫娘のジャバでえーす。
御歳16歳の熟々女です。
弟ショーちゃんとは違って
医者要らずの親孝行娘なんです!

お外の世界を全く知らずのチョー箱入り娘、家の中だけが全てで、この歳
まですごしてきましたがご本人(ネコ)は、すこぶる平和でハッピー



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行船公園枝垂桜

2008-03-30 12:27:18 | ショータン日記
本日、近くの行船公園にワンコ連れでお花見に行きました。
あまりに見事な枝垂桜のもとで記念撮影をパチリ!
トミ&ショーでございます。

P.S クリックすると、おおきくなるよ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコ紹介その③

2008-03-30 11:03:40 | ショータン日記
僕は先程のalexの弟ウィーリーです。
通称:ウリ坊!
または
『いっチョ咬みのウリ』と呼ばれてます。
アーモンド型の黒目がちの瞳に惹かれ、寄ってくる人は多いが…
『おっとドッコイ!』
『そうは簡単に触らせません!?』
(ガブッ)             (ウリ坊談)

こんなお茶目なウリ坊です。
我が家のワンコ『ショーちゃん』と同じワイヤーヘアーのダックス君。
同種のよしみか最初に会ったその日から大の仲良し…
ウリ君がパパの転勤で大阪に行った時もワンコ連れで遊びに行った仲です。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコ紹介

2008-03-30 10:45:39 | ショータン日記
友達ワンコのALEXを紹介します。
今年15歳のおじいちゃんです。

5時起床、6時就寝という、健康的な暮らし
の、マイペースなスローライフ

長寿犬のギネスを目指してます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒然なるままに…

2008-03-26 11:17:10 | 雪人先生の紹介
『硯に向かいて、心に映りし、よしなしごとを…』高校の古典の時間思い出しますねぇ

そんなこんなで、考えました

もう飽き飽きしちゃうほど、〇十年もの長きに渡って張っている女稼業の私めが
束になっても、足元にも及ばない先生のあの『色気』は何なのだと…。

まねしたくても真似できない
盗みたくても、盗めない

2004年、大手町でのパフォから…ひそかに『走れ、エロス』と、命名している
【雪人&Fumiko&Aoi】のバチャータです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若い仲間

2008-03-25 22:31:57 | サルサ
2007年クリスマスパーティ

ラテンクラブレオンでの、パーティで若い仲間が初お目見え

 けいこタン&みぽりんで~す

 もっと詳しい情報もいつか、お届けしますね、乞うご期待

               
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀河劇場

2008-03-25 08:37:14 | サルサ
2007年12月、天王洲アイルの銀河劇場に出演
グランプリは取れませんでしたが…急遽設けられた『審査員特別賞』を、受賞

その折の、審査委員長の云ってくださった「曲も振り付けも、衣裳も素晴らしかった、まるで短めのショーを見ているようでした」とのお言葉、組員一同心に染みる
何にも勝るご褒美と、受け止めております

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ディズニーシー

2008-03-25 08:25:14 | サルサ
2007年8月、ディズニーシーの『Dance Show Caseに』出演
暮色深まる夏の夕暮れ、心地よい海からの風にふかれ、カクテルライトに照らされた特設ステージに、迎えてくれるホストは『グゥーフィー


気が付いたら、もう終わっていた

夢のような数分間……

一生忘れられない、素晴らしい体験でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪人のプロフィール

2008-03-24 09:05:13 | 雪人先生の紹介









竹内 雪人

(財)日本ボールルームダンス連盟プロ・インストラクター
Eternity Co.00,Ltd.プロデューサー
雪人組代表

プロフィール
 桐朋学園大学芸術科卒業、その後タップダンス界の重鎮、故中川三郎氏に師事、ダンサーとして活動する一方、田村正和さんを始め、稲垣吾郎さん、飯島直子さん、松岡昌宏さん、松嶋菜々子さんなど、バラエティーに富んだ数多くの芸能人のダンス指導を展開、北海道銀行RADIOのTV-CMや、二年間に渡りレギュラー出演を果たした。ニッポン放送、ダンス宅配便など個性的な振り付けやパフォーマンスが話題を呼ぶ。

 サルサ界では・・・・武永実花氏やwatari氏らと様々なユニットを組み、TV、舞台で活躍。あの伝説のバンドDLGのコンサートではアルベルトロマイ氏のカンパニーメンバーとして、オープニングアクトを務め、以後、ミス・ユニバースのエキビジョンなど数多くのパフォーマンスを展開している。


  2004年、杉本彩がトータルプロデュースするDance&Dinning「グレートA」ではサルサ部門のプロデューサーに抜擢され、又、杉本彩自らが様々なダンスを踊るディナーショーでは、彼女のダンスパートナーも務めた。
 現在、スクールメンバーで構成されたサルサチーム「雪人組」を主宰。

と、ここまでメンバーのプロフィールに茶々を入れて参りましたが……『まさか、師匠のこんな真面目な文面にまで…』でも…
これじゃぁ、何だか偉そう過ぎて、近寄りにくいよね
そんな事はありません、ちょっとシャイなだけですから、思い切って話しかけて
下さいませ…いつもは隠し持っている熱いハートに、触れる事が
できるかもですぞぉ (トミ加筆)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコ友紹介!

2008-03-23 10:51:01 | ショータン日記
僕の親友で~す!
アレックス君&ウイリー君、アレ君はお目目が悪いけど、マイペースのおっとり
タイプ、ウリ坊は僕と同じワイヤーダックスのやんちゃな次男坊

パパの転勤で、大阪にも、上海にもお引越しはあったけど、今は地元に戻って
いて、いっしょに公園であそべるから嬉しいよ
               
                        (ショウー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年夏

2008-03-22 22:54:28 | サルサ
Zepp東京でのサルサフェスティバルに、出演
「スイング スイング スイング」の曲も振り付けも最高
まやさんのデザインのお衣裳も大評判
このあと、青山のサルホでも踊りました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪人先生噺

2008-03-22 18:15:26 | 雪人先生の紹介
もう5年ほど前の話、雪人先生は横浜のホテルで開かれた、杉本彩さんプロデゥース
の[ダンスの夕べ]ディナーショーのサルサの曜日を担当された事が、ありました。3ヶ月間ほど、毎週東海道線、または横須賀線で通いました

あの頃は、やはり5年分若かった
今では、とてもとても…隔週でもきついかなぁ
アフターの打ち上げもダンサーさんといっしょになってもりあがり
お泊りになった事も、2回ほどう~ン、若かったな…

では、5年前の先生です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうにも止まらない

2008-03-22 10:45:32 | サルサ
2005年夏、Zepp東京。サルサフェスティバル
山本リンダの曲でおどりました。もう、どうにも止まらない

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする