綺麗なお月様
中秋の名月は、まだだよね…お月見って9月15日くらいでなかった??
ベランダから、みる今宵の月です!!
まだ、まん丸ではないよね…。
高校生クイズを見ているんだけど…問題が難しすぎて
綺麗なお月様
中秋の名月は、まだだよね…お月見って9月15日くらいでなかった??
ベランダから、みる今宵の月です!!
まだ、まん丸ではないよね…。
高校生クイズを見ているんだけど…問題が難しすぎて
兄弟&姉妹がいるほうがいいね…
ワンコ達の話ですが
たとえ、種族は違っても…一緒に暮らせる方がハッピーな感じ
はじめは、他所ごとながら
大丈夫かいな? 流血騒ぎになるのでは…と、案じられていた
ミュウ&ポムも、最近ではこんな光景も
ポムのキャットタワー
昇りたかったんだね…みゅうちゃん、でもこの上は行けなかったみたいよ
久々のサルサの告知です
3種ありますが…日にちの順に
2012.9.21(Fri)
Open:18:00 LIVE Starts:19:20
at STUDIO COAST (新木場スタジオ コースト)
二つめはこちら
2012.9.22(Sat) 13:00~22:00
浜松町 シーバンスホール(メインホール・サブホールにて大開催!)
そして、最後がこちら
日暮里 salud!10周年 のイベント
2012.9.26(水) 19:00 open 19:30~20:30 ワルツレッスン
by 竹内 雪人 ~DJタイム~
21:30 くらい パフォーマンス (雪人、FUMIKO,AOI,ミルロサス)
久々、夜遊びしに行こうかな まぁ、それもこれも、お袋様の状態次第だけどね…
8月31日(金)
晦日です。
月末の作業が…あれこれと
明日から9月、長月ですね。
月といえば、昨日はきれいなお月様でした…夜のお散歩の時、気がついたけど
満月には、あと2日位かな??って感じの月でした。
この辺の地元の学校も
夫々の学校の裁量なのかな?
もう、2学期が始まっている学校もあれば
来週の月曜日からの学校から…という学校もあったりで
???って感じです。
社交ダンスは、今週もないのですが…
木曜日のお決まりみたいに
甲斐ちゃんちで女子会です
今日はウリパパさんが、出張でお留守なので
ウリママも参加です
マッサージ中の、ウリママを襲う、トリオたち
デザートは、
やっぱり、女子のお集まりだね!
お散歩がてら
皆で、ウリちゃんちまでブラブラと…
妹と
姪っ子ちゃん
そのオチビチャンたち
ちゅちゅうアイスに夢中です
大きい婆ちゃんのお見舞いに来てくれたんだね
嬉しいんだけど、ちびっ子パワーに、疲れてしまったみたい おッ母様、ダウンです
もう夏休みも終わりだね…また来てね。
折角都心に出てきたので
デパートの地下の食品売り場で
何か美味しいものはないかな??と
まずは小田急ハルクへ
でも、いまひとつ食べたいもの(というか、お袋が喜びそうなものが…)見つからず
芋羊羹を2つ買っただけで…出て来ちゃいました。
面倒臭くなったので、このまま帰って…
西葛西のスーパーで、なにか探そうかな??と、
思ったのですが…
もう、メールで喜ばせてしまったので
新宿3丁目で、途中下車して、伊勢丹へ行ってきました
和食がご希望だし…
ウ~ン、なだ万も入っているね…
昨日もマグロだったし…
おつ、懐石料理の“青山”も、いいね…
湯葉とアナゴの酢の物と
冬瓜の葛寄せ
2段のお弁当
3時半ですが、私のおそ昼
お袋には、早夕飯で、一緒に食べていたら…珍客が
てへへ、あんなに遅刻しない…と、宣言していたのに
また今朝も、西新宿駅に到着が10:10分
後、5分で、着替えてスタジオに入るのはちょっと無理か?
今日も、1本目のベイシックのクラスは、かんたんな振り付けで
男チームと女チームに分かれて…踊りました
2本目のペアーのクラスは
男子の方が、1名多いという…めったにない割合で、男子が1回ずつ待っているという贅沢さ
ピラティスも、ヨガも頑張りました
汗かいたよ
8月30日(木)
親子ともども、運動不足です
夏の間、公園散歩を中止してしまって…翔太君、すっかり丸くなってきたみたい
ミュウちゃんと、全く同じ体重だったのに…
先々月5,5キロ
先月5,6キロ…順調にして来たウエイトですが
次は9月2日に定期検診にいきますが
きっと6キロに近いのでは
それに引き換え
ミュウちゃんは、さすがアスリート…
お家のなかでも、ニャン子のポムちゃんとかけっこしているのかな…
すごい、5キロを切っていますね!!
ちなみに、ポムちゃんは
小さいんだね…
さぁ、行ってきます!!
サルサ2本と
マットピラティスやって…
勢いついたら
クイーンヨガもやっちゃう??!!
週に一度のサルサの日
1週間って、はやいよね
明日こそ、遅刻しないよう
荷物も出来たし…着替えも用意したし…
後は、早ねするだけなんだけどね…これが一番の難問なんだよね
これから、ちょっと録画した番組を2本ほど見て…
そうそう、今日午前中
ちょっと風変わりな映画見ちゃったよ
竹之内豊
と、水上あさみ主演の
“大木家の楽しい旅行・新婚地獄編”っていうんだ
この謎の占い師に、地獄めぐりツアーを勧められ…
スーパーの屋上の、このバスタブが地獄への入り口??!!
後ろを振り向いてはいけないルールだが…
地獄のホテル…
オプションの地獄甘海老食べ放題コースを選んだ二人だが
脇を固める俳優も、変わった面々だったよ
何故か、ビーフシチュウーの温泉??!!
妙な映画だったなぁ~
でも、見終わった後、嫌な感じはなかったけどね…。
お袋様の庭や、道路脇に…なんと120鉢もの、植木があったのだが!!
地植えの物以外は、もう世話もやけないので…
ご近所の方々にもらって頂いて来た…
皆様、お目が高いというのか…いい鉢物から、貰い手がついて…
ずいぶんさっぱりして来ました
私は、あまり手をかけなくてもいい
多肉植物を3鉢、もらって来ました。
ちょっと汗かいたので
帰るなり、風呂場に直行です
あ~ぁ、さっぱりした
本当は、人のもらっている場合ではないのですが…自分のベランダもジャングルになって
涼しくなったらね
8月29日(水)
今朝は、ちょっとしたハプニング…次男君から、電話(それも、家電に!)で、携帯なくしたとの事
おっ、もしかして“振り込め詐欺”か…
そういえば、声もちょっと…??
でも、よく聞いてみれば、新しい携帯かったんだけど
データーを保存してある、CDロムを送ってほしいとの事…何だ、詐欺じゃないじゃん
机の引き出し(私と違って、整理整頓のできる人なので…さすが、体育会系だ!!)の、言われた場所に
CDロム発見、確かに指示されたとおりに
2枚あったわ…日付の新しい方といわれたけど…分からないから2枚とも
速攻で、裏の郵便局から送付完了!!
使えるお袋と言われたい
どうせ起きたのだから、ちょっとお届けものをしに…
久々にウリ兄にあえて嬉しい翔太です。
下の敷物と、同じような色あいで…擬態ですか??!! ウリ兄ちゃん
なかなか、散歩行けないので…会えないね。早く、すずしくなるといいねぇ~!!
6時過ぎに、久々の女子会(お袋&甲斐ママ&トミ)の復活です
ありあわせですが
枝豆
ハンペンの焼いたの&大根おろし
キュウリの即席漬け
甲斐ママのお持たせの“茄子の南蛮漬け”
こんなもので、いっぱい飲み始め
6時半過ぎに、ヨーカ堂から、おすしが届き
今日は、お袋も体調も気分もいいらしくて
久々、楽しい夕飯でした
人間がご機嫌だと…ワンコも嬉しそうよ
今日は、楽しい夢を見そうです。
今朝は、自分の泣き声で目が覚めるという
最悪の朝でしたが…
3時過ぎ、やっぱり
何があっても、私の元気の素、ダンスに行ってきました
本日“チャチャチャ”の、最終レッスンでした。
今までの、足型を全部つなげて…
最後に男の人全員と、先生が踊って見せてくれて
デモンストレーションですね…
体重移動と
腰の動き、メリハリ…格好いいよね
5時前、終了…来月は、スタンダード“タンゴ”ですって。
ここから、お風呂に入って、急いで帰宅
翔太と一緒に、お袋様をお迎えに
風吹 ジュンさんの胡蝶蘭が
レーザー照射と
背中3箇所と
膝に2箇所の注射をしていただき…
もう、足取りも軽くなって
お薬も頂いて
帰りのタクシーの中では「朝来る時と全然、違う!!」と、喜んでいました。
これ位で、そんなに気分がよくなるなら
毎週火曜日は、点滴してもらいに来ようかね…と、ちょっと喜ばせて
一旦、お袋宅に置いて
時間過ぎたけど
お昼の薬の世話をして…
翔太の待っている甲斐ちゃんちへ
ただ今