![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/90/d8131587dd3d9bfd1f45eed48d93ff54.jpg?1674376661)
角煮と大根
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6a/0a691837a411b973f4fc05eaa59daebf.jpg?1674376661)
ローストビーフと、マッシュポテト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ea/1b10d58528d0d190ee7899a59539956f.jpg?1674376662)
大根と搾菜のサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/86/77006fb198b7d75cf37c0311f786693e.jpg?1674376662)
キャベツの浅漬け(銀座若菜の)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0f/fe150a91dbaa912baca35a244e8eb3ae.jpg?1674376662)
サーモンの燻製
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/82/fa29b1724a80d7393fa6095e589761c7.jpg?1674376662)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ca/9eb4038a8a5a36a718dc698421582726.jpg?1674352442)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2f/58de53806ac93a974f6212caa3730a2c.jpg?1674351801)
2話見終わって、、、
前の「鎌倉殿」が、あまりに素晴らしくて、なかなか気持ちが入らずに、いたのですが、、、
感想動画をいくつか見るうちに、大河が好きか、嫌いかでお楽しみがだいぶ違ってしまうので、好意を持って、見ようと今日の再放送から、
ユウチューバーノヤギシタさんのおすすめの、字幕をオンにして視聴しました。
なるほどわかりやすい!
歌舞伎をイヤホーンガイドで見た時くらい、よくわかる。
まず、家臣団が、名前がわかりにくかったのが、覚えやすい!
字幕スーパーの映画は、だんだん、辛くなってきているけど、
こちらは日本語を聞きながら、日本語の字幕の助けがあるので、大助かり。
一度お試しあれ、騙されたと思って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/34/a0248968bdeb605a89f9cf560eed653a.jpg?1674267618)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/15/67936cd06e7bb818fe652bd82592cbb6.jpg?1674267619)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/10/bfbce8e0f98becebe06f8649b84787c6.jpg?1674267619)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ef/921072d5b97dda07e79a8e2c320a455b.jpg?1674267687)
ホワンホワンで、良い匂い!
自分もシャワー入って、一休みです。
この間に、ブログ、インスタをアップして、さぁー、お昼何食べようかな?
散歩の帰りに、ミスドで、ドーナツを買ってきて、散歩帰りに、お袋宅に寄って、ドーナツでお昼のセットをしてきたのですが。
何か温かい汁物が、欲しいなぁ!
麺類もないし、雑煮も、飽きたし、
そうだ、すいとんはどうだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e5/c1cc8160c09c760cf6042fe8e4a82459.jpg?1674123211)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/40/56d6ab516ccbe099cf68a76a39360d13.jpg?1674123210)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3f/404f42dcd09fbf3b284c2a2643636c45.jpg?1674104154)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d6/a32eb7ece43caac6ac0b54d3c491a9d1.jpg?1674109575)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fb/1410a92a53893e55923667065c1923a0.jpg?1674104221)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/40/8003488895e0a6ffa61bc9c28780ec60.jpg?1674104221)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/06/4292e68b6a32f3a9e875ec84ccd29e61.jpg?1674104306)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e6/df4ed9b7d814b28d39e09187677f6c55.jpg?1674104306)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7d/bc09dc7f91b6a6b48667236869b65908.jpg?1674104306)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/41/1aa6e0730ce41739f7d025191c70578c.jpg?1674104368)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0c/0e6d3f748fd57d85a8c842b186ff3de6.jpg?1674104368)
蝋梅、、いい匂いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/87/a6dec5d3e7914c6eb8a9051930f6c19c.jpg?1674104368)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/36/9e1214a8608aba01aadfe74673ba675c.jpg?1674103681)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/96/a8dea24af7c83c79a72e94b2606e348a.jpg?1674103680)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b5/101fa6d6ef93d85772012249aa7eb620.jpg?1674103680)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/34/d04d6541818265a312f7e38ca41440a5.jpg?1674103696)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/12/e657132f7df5b9206ae3a17467bf19e3.jpg?1674103830)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/27/3569bdec7b7aa6ed3e969aacfc0fcfc9.jpg?1674103830)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/69/f899fd1718c57aa4bd4a8570fb0b3a0d.jpg?1674103830)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2a/8f7aca7b26d276430b47c9cf224ceaf5.jpg?1674103830)
1月19日(木)
昨年末に、行ったのが最後で、わんことの公園散歩、お休みしていました。
本日、半月ぶりにつれていこうと思います。
お袋様の状態も、それなりに落ち着いてきたので、今度はワンちゃんにサービスしてあげようかと。
昨夜の夕飯は、豚のしゃぶしゃぶにしたので、なんとか食卓で食べようかと、立ち上がろうとさせたのですが
痛がるし、、やっぱり、怖いのでベッドで食べさせました。
〆に、そうめんをゆでて入れたので、にゅう麺になって、これはこれで美味しかったです。
昨夜は、どうしても寝付かれず、明け方、グリナをのんで、何とか、2時間ほど寝たかな?
きょう、公園の中を歩いたら、こんばんは眠れるかな?
朝は、ヘルパーさんが行ってくれるので、助かります。
さぁ、朝ご飯食べましょう!
1月16日(月)
日曜日、起きてまず、ラインをみたら‥なんと、びっくり!!
『起きたら、すぐ来てくださ❕❕』
『夜中に転んで、動けません』
良く、見ると、着信も何度か入っていた。
明け方まで寝られなかった、私はやっと、9時過ぎに目を覚ましましたので、
見た時には、もう数時間経過していた。
私では、らちが明かないので、弟にSOSを出したみたいで、弟の方が
先についていた!
ベッドのそばで、転倒したみたいで、何とかベッドにもぐりこんで、朝を迎えたらしい。
ケアマネさんも来てくれて、いつも往診してくれている先生にオンラインで
症状を報告しながら、足の様子を調べてくれた。
股関節屈曲や、開閉はできるみたい。
外傷やあざはみられない。
何もしなければ,痛くはないみたい。
先生の処方で痛み止めを買ってきて、4時間おきに飲ませて一日我慢して
月曜日の朝、外来に連れていくことに。
CT,レントゲンの検査結果。脳も異常なし、心配された大腿骨も骨折は見られませんでした。
レントゲンに映らない、小さなヒビがあるかもしれないけど、これ以上の検査だと
MRIを予約することはできますが。その小さなヒビを見つけたとしても
治療法はないので、安静にしてくださいとのこと。
取り敢えず、半月様子を見ることに。
ヘルパーさんも、朝、夕、日に2回来て下さることになりました。
もっと重篤な症状と思い込んで、できたら入院になることも…考えていた
お袋様、当てが外れたみたいに、ちょっとがっかりといった感じで、
「先生、こんなに痛いんですけど」と、食い下がっていた。
また、2週間後に、もちろんその前にもっと症状が悪くなったら、緊急でも
来てくださいねと、優しい先生でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b5/18805c68c2258b3d7b0e7d5a3a3a25d9.jpg?1673675539)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e7/fbf79572ce8ed6ae42895b3ace7b43d8.jpg?1673675568)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5f/a11250599244e8eae2b77a7566f6a625.jpg?1673675138)
14歳半、、色々衰えてきていますが