![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/be/fa8869f4c1d2c8bfd0247b951cb3454b.jpg)
こどものころからいたずら遊びも勉強も共にして、
半世紀以上ともに老いたかっての三ババ
元気でいるかなぁと絶えず気にしながら疎遠になっておりました。
お互い様ね。これも仲良しの証拠としましょ
なんて言葉がもしも会えたら同時に出てくるはずでしたけど。
なんと思いもかけずその一人T1ちゃんが
お先にとばかり暑い中やっこらさ旅立ってしまいました!
良きアドバイザーだった息子さんが知らせてくれて。
考えたくはないけど常時頭の隅っこから離れなかったこの時。
とうとう来ちゃったんだこのときが。
普段と変わらないT1ちゃんのデスマスクをみて
それほど激しい感情の波が押し寄せることもないのに少し驚き少し納得
またそれだけで済んだことには少々さびしくもあり、
(そのうち私も行くからちょっと待っててね)
(あんまり待たせないでよ) T1ちゃんならこう言うかも。
三ババの一人T2ちゃんはどうしているかしら?
いつも不在なのはまた入院してるのかもしれません。
連絡の方法はほかにもあるでしょうけど、あえて知らせずに済ませました。
元気でいてね
わがままを言い合った若い日の交流を懐かしみながら、今はそれだけを祈っています。