![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b9/39a101715f1c76e2d20478411d04d064.jpg)
私にとってはがやがやと騒々しいだけのお笑い番組
正味50分足らずの枠内で、連発されたのが参加タレントの「マジ?」と「ヤバイ!」
その度大きく赤い文字に誇張されて字幕で踊ります
はじめは面白がっていても、ワンパターンで度重なると聞き苦しくついにバカらしい。
あぁあ~暑苦しい夏。
時代遅れと嫌われちゃっても、難聴のba~さんには通じません
幸い言葉選びは自由な時代、好きにモノ申して構わないわけだし。
実はもう二月あまり、舌の一部ににひりひり感があって夏の夜が長いのです。
大分つらい思いを重ねながらこんな素人判断に行き着きました。
30年前治療した虫歯が変形して尖り
ピリッとするのは舌がそこに触れる度小さな傷を作って痛むのだろうと。
ところが行きつけの歯医者さんは診察治療を重ねた後おっしゃいました。
「これ以上手当のしようがないから、気になれば他で見てもらってください
別の診療科でも歯医者さんでも」
舌ガンとか心配しているみたい?
かなり長いこと舌の痛みが続いているのだから。
でも自己判断でははっきりチャウ! ・・・なので一向に危機感が湧きません。
あ、この状況、現代語でいうなれば
マジ? チョーヤバイ! ですよね。
(ヤッタ!) w(☆o◎)w
歯医者がやぶか
私がアホか
果たして真実はどっちなんでしょうか?