中村 幸春 夢丸釣行記

遊漁船 夢丸での釣行記をお届けしております。
スズキ、太刀魚、メバル、スルメカ、甲烏賊、アオリイカ、キス 案内

小鰺の握りブチウマ!!

2014年11月27日 | ブログ
11月27日 小鰺寿司
昨夜の小鰺を握り寿司で頂く。
手間が掛かるが呑みたくなる旨さ!!
小鰺13匹を裁くのに15分
握るのに10分
食べるのに5分かな

 目張寿司も同じ
手間が掛かるが、旨さを追求する時、私はなんら躊躇無しで挑める。

生姜のガリも自家製で漬け込んでいる。
小さな小鰺を上手く裁くには、エエ包丁も必要
息子からPresentしてもらった、京都の有告の刺身包丁
私にとって本当の宝になった

この包丁はいつでも髭が剃れる
いろいろな意味で息子や娘達に伝えたい!!

先ほどかみさんと二人で味わった
ホンマ美味いの一言


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズキ82cm5kgOver

2014年11月27日 | ブログ
11月26日 メバルとスズキ

岩田会長岡野さんと20時出かけた
まずはメバル
1Paradiseで、いまいちメバル~ボチボチメバルが入れ食い
岡野さんは1投1匹で曲がりっぱなし!!
もう少しデカければな~と1Paradiseを30分終える
直ぐに移動。

 2Paradiseでは小アジとメバル
この小アジは大好物の鰺握り寿司になる
大好きなネタだ!!

あまりにも小アジが多いので里見メバ激渋を装着
すると2匹3匹と連打する
アジングの好きな人なら朝までCastingするかな?
℧十分アジは釣れた。

3Paradiseで少ないが良型メバル
岩田会長は釣り上げたメバルを丁寧に生け簀に入れて持ち帰る
そーこのメバルが大評判!!
スズキも黒鯛も鰺も、真鯛もすべて丁寧に活かして持ち帰る
しかもすべて行きつけの日本料理店にPresentする。

店にも生け簀があり大繁盛している!!
広島で一番繁盛しているかな?

私も一度行った事があるが、凄く丁寧な料理で大満足した。
素人がメバルを唐揚げしたら、のっぺらぼうな唐揚げになるが、このお店の職人が作ればホンマ笑うほど絶妙な姿揚げ
ホンマ皿の上で泳いでいるごとく綺麗な料理
虎魚の唐揚げ以上に躍動がある。
食べても極上!!頭からがぶりと食せる
ほとんどのお客さんが、おかわりを注文するとか!!
メバルの唐揚げを見て見たが、信じられない丁寧さ
ここ説明しても伝わらないと思う
料理はやはり丁寧さが一番!!


メバル釣りは約2時間で終了!!
岩田会長は50匹ほど持ち帰る

22時15分からスズキGUIDE
しかし、どこも反応が少ない!!これではダメだ
大きく移動する。
するとなんかスズキ匂い
岩田会長と岡野さんが、2回ほどバラス

 5Paradiseで岡野さんが掛けたスズキはゴンザレスサイズ
水面でHEAD&TAILしてLineBREAK
2.5号のナイロンラインをぶち切った!!
取り込んでいたら軽く80cmOverだ
その後は岩田会長も珍しくLineBREAK

23時50分納竿
港に向かって帰るとまたスズキの匂い
緊急停止して岩田会長がCasting
直ぐにHit!!仕留めたは残念だがセイゴ!!
しかもネットで取り込むのは止めようと!!
抜きに掛かるとバレタ!!セイゴはこれが多々ある
しかし、セイゴをネットで取り込んでいると手間が掛かる
抜けるか掬うかの判断はそれぞれだが、以外とセイゴも重量がある
50cmサイズが一番迷う!!


まー小さくてもネットで確実取り込むことが大切かな?
これで納竿と港に向かうと、またスズキの匂い
この感じは間違いなくゴンザレスがいる感じ

私も0時過ぎではParadiseに戻ることはまずしないが、異常に気になる気配!!
「岡野さん、ルアーは装着できますか」「できるよ」
「1,2回ほどこの場所やってみてください」と再々Challengeを勧めた

1投目×2投目×3投目×やはり気のせいかな?とギヤをバックに入れた瞬間ドン!!

しかも、あわせも完璧だしDRAGもドンピシャ
夢丸を沖合に戻し見守る
かなりラインを引き出している
間違いなく5KgOverのゴンザレスだ
ちなみに夢丸では
DORAGONは1.5kgから
ゴンザレスは5kgから
デカメバルは28cmからを言う。
今期2匹目のゴンザレスかな?

「後は、いなしながら取り込んでください」と岩田会長と二人で見守る

幾度無くラインを引き抜くゴンザレス
数分後、銀色の巨体が見えてきた
岩田会長がNETを構えるが、再度ラインを引き抜いていく

「時間はあるので慎重に!」
蕎麦で見守り最後は水面横たわった
80cmOverで完全に5kg越している
Congratulation!!
これでほんまに納竿した。

港に戻り計測82cmサイズだが、5kg秤を振り切り計測不可能
まー夢丸に置いているバネ秤で5kg越なら十分

PS 岡野さんは夢丸でスズキ狙いは2回目
そして1回目2014年4月12日に86cmそして今回2014年11月26日82cmとアベレージが80cm越!!凄すぎる!

今夜はNightアオリだ!!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする