5月17日 春告魚と鯣烏賊
昼前、岩田会長との密談
「船長今夜は出ないのか?」「スルメはほとんどダメですよ」
「春告魚は?」「多分釣れると思います」
「そろそろ青虫の時期だな?」「エエ!用意しましょうか?」「ホーじゃね」
で、に仕事の合間に、青虫を買いに行く
極細500円2個ください!!
ついでにworld Syauraの修理も尋ねてみた
この竿、今回で3回目の修理
扱いが悪いのか、ホンマ折れる
適正Weightを背負わせないとダメ
飛びは凄くエエが、私みたいな無精モンにはダメだな!!
で用事も済ませ、車に戻ると、ナンとお店のかごを持ち出していた。
もちろん支払いは済ませている。
で戻っていると、後ろから「船長!!」と声を掛けてきた
振り返ると、いつの間にかくノ一さんがいた。
これにはホンマ(゜Д゜)した
WHY?「鯣烏賊の餌を買いにきたんよ!」「案内して」「Hoi」
「どれかな?」
「Hoーこれだよ!」と09喰わせキビナゴを取りだした。
その後、店長やスタッフに、「この人じゃ!カブラ使いの忍者は」
と、くノ一さんを紹介した。
「ホンでスルメ行くなら今夜来ればエエのに!!」と言うと
「Scheduleを確認して電話します」
帰宅すると、メールが入る
「今夜OKとのこと」
今夜は賑やかになりそうだ
港に向かうと、くノ一さん、それと久々のMr.Xさんが来ていた
Mr.xさんと
「久々ですね」「エエ」
そして岩田会長もトロッコを押してやって来た!!ゴトゴト......
そー今夜は春告魚をしこたま釣らなければイケン
みんなが、そろったので、夢丸沖漬け丼を振る舞う
このどんぶり、智君にもPRESENTできた
そースズキの沖漬けだ!!
岩田会長もMr.Xさんも、くノ一さんも「美味いね」と喜んでくれた
秘伝の沖漬けのたれもGood!!「甘くないですか?」「丁度エエよ」それは良かった
GUCCIのムニエルも用意したが、試食しすぎて足りなくなった!!
ので次回に用意します。
GUCCIのムニエルは智君のお父さんから教わった料理
白身の魚では最高と思う
個人的にはSea BASSの50cmとGUCCIの25cmがたくさん釣れて、
鯣烏賊の20cmSIZEと春告魚の22cmSIZEがブチ釣れれば最高だ。
太刀魚と鱚はいくらデカくてもエエが!!」
魚は適正SIZEがある。
まずは春告魚から
私は、まるふじの8-1.2号回転アーム付きで開始
他は新里見で開始
すると連発するのは私の青虫だ
しかし、掛からない
ついばむだけで、掛からないwhy?
そんな時、口火を切ったのが岩田会長
新里見でドンドン掛けていく
もはや、活きエサの出番が無くなりそうだ
しかし、時期が時期なので青虫も喰い付く
やっぱ、海はゴカイに時期に入ったようだ
22時15分まで春告魚を楽しみ、鯣烏賊に向かう
餌の装着、仕掛け等をLectureして開始
すると、Mr.Xさんが1投目から口火を切る
続いてくノ一さんもバンバン掛け始めた
頭上にはブチ明るい半月が輝くが、そんなの関係ねーと掛けている
岩田会長はSea BASS狙うがコツリともしない
「岩田会長!スルメにした方がエエみたいです」
「仕掛けがないんよ」
「私のがありますZE~」で参戦する
すると連打開始
「久々だな!!この感触」
私も参戦する。
しかし、餌を付けたら、ポロリと竿が折れた
why?why?
今度は君か?why
いったい何本折れば気が済むのかwhy?
℧修理するお金は無いWHY?
この竿、イカに特化した竿だが、餌を取り付けただけで折れるwhy?
仕舞って私は見学した!!
昨年太刀魚でも多用した竿
やはりイカ専用でした!!
でIREGUI startかなとと思ったら
いきなり失速why?
ホンマ分けワカラン!℧今年のスルメ行かん!!
これではホンマGUIDEはできない
しかし、Mr.XがConstantに釣果を伸ばした!!
アタリが無くなったくノ一さんの仕掛けにRainbowを付け替える
するとさらにアタリが無くなる
くノ一さんが、「岩田会長はグリンだよね」
「私もやっぱグリンがエエ」とせがむ
折角、一人だけ違うピカピカにしたのにwhy
やはり喰いが悪いときほどグリン点滅がエエ感じ
そーこの状況でも岩田会長は掛けているのだ
船長のことが、信じられないようだ!!why?
2回移動するがやはり凹む
午前0時を過ぎた
「お願いだから止めましょう」
「エエ?」と下を向いてくノ一さんが一言
Mr.Xさんは「後4時間はOKですよ」と言っていた。why
要望にも応えたいが、無理するとホンマ頭痛が襲ってくる。
春告魚は岩田会長がダントツ!!
春告魚と鯣烏賊、そしてSea BASSを2匹程、バッカンの中は魚で満タン!!トロッコに乗せて帰って行った。
次の闇夜(6月1日~11日)までは期待できそうだ!!
Mママ達よ!次は頑張ます!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fb/47eb1fa86af1899ae87cfbe368a3711c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1c/de527e202f2515e02f5a52338cec8385.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f1/4f6210d48e28880c9eb1023f6e16fa26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5c/658efca9a7c4a36772d8da8fe4fca911.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/67/0816cfac393feacb7fc9e0c24fa8a913.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/91/0680f9bae9c3e315d7596e7310cc7625.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d5/501fbd662b12932057d38c3336c5fb69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/43/a5ab85670b9b89589c06ae2ba937181f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/be/2d50be14f8686cae4ffddec38f45f000.jpg)
昼前、岩田会長との密談
「船長今夜は出ないのか?」「スルメはほとんどダメですよ」
「春告魚は?」「多分釣れると思います」
「そろそろ青虫の時期だな?」「エエ!用意しましょうか?」「ホーじゃね」
で、に仕事の合間に、青虫を買いに行く
極細500円2個ください!!
ついでにworld Syauraの修理も尋ねてみた
この竿、今回で3回目の修理
扱いが悪いのか、ホンマ折れる
適正Weightを背負わせないとダメ
飛びは凄くエエが、私みたいな無精モンにはダメだな!!
で用事も済ませ、車に戻ると、ナンとお店のかごを持ち出していた。
もちろん支払いは済ませている。
で戻っていると、後ろから「船長!!」と声を掛けてきた
振り返ると、いつの間にかくノ一さんがいた。
これにはホンマ(゜Д゜)した
WHY?「鯣烏賊の餌を買いにきたんよ!」「案内して」「Hoi」
「どれかな?」
「Hoーこれだよ!」と09喰わせキビナゴを取りだした。
その後、店長やスタッフに、「この人じゃ!カブラ使いの忍者は」
と、くノ一さんを紹介した。
「ホンでスルメ行くなら今夜来ればエエのに!!」と言うと
「Scheduleを確認して電話します」
帰宅すると、メールが入る
「今夜OKとのこと」
今夜は賑やかになりそうだ
港に向かうと、くノ一さん、それと久々のMr.Xさんが来ていた
Mr.xさんと
「久々ですね」「エエ」
そして岩田会長もトロッコを押してやって来た!!ゴトゴト......
そー今夜は春告魚をしこたま釣らなければイケン
みんなが、そろったので、夢丸沖漬け丼を振る舞う
このどんぶり、智君にもPRESENTできた
そースズキの沖漬けだ!!
岩田会長もMr.Xさんも、くノ一さんも「美味いね」と喜んでくれた
秘伝の沖漬けのたれもGood!!「甘くないですか?」「丁度エエよ」それは良かった
GUCCIのムニエルも用意したが、試食しすぎて足りなくなった!!
ので次回に用意します。
GUCCIのムニエルは智君のお父さんから教わった料理
白身の魚では最高と思う
個人的にはSea BASSの50cmとGUCCIの25cmがたくさん釣れて、
鯣烏賊の20cmSIZEと春告魚の22cmSIZEがブチ釣れれば最高だ。
太刀魚と鱚はいくらデカくてもエエが!!」
魚は適正SIZEがある。
まずは春告魚から
私は、まるふじの8-1.2号回転アーム付きで開始
他は新里見で開始
すると連発するのは私の青虫だ
しかし、掛からない
ついばむだけで、掛からないwhy?
そんな時、口火を切ったのが岩田会長
新里見でドンドン掛けていく
もはや、活きエサの出番が無くなりそうだ
しかし、時期が時期なので青虫も喰い付く
やっぱ、海はゴカイに時期に入ったようだ
22時15分まで春告魚を楽しみ、鯣烏賊に向かう
餌の装着、仕掛け等をLectureして開始
すると、Mr.Xさんが1投目から口火を切る
続いてくノ一さんもバンバン掛け始めた
頭上にはブチ明るい半月が輝くが、そんなの関係ねーと掛けている
岩田会長はSea BASS狙うがコツリともしない
「岩田会長!スルメにした方がエエみたいです」
「仕掛けがないんよ」
「私のがありますZE~」で参戦する
すると連打開始
「久々だな!!この感触」
私も参戦する。
しかし、餌を付けたら、ポロリと竿が折れた
why?why?
今度は君か?why
いったい何本折れば気が済むのかwhy?
℧修理するお金は無いWHY?
この竿、イカに特化した竿だが、餌を取り付けただけで折れるwhy?
仕舞って私は見学した!!
昨年太刀魚でも多用した竿
やはりイカ専用でした!!
でIREGUI startかなとと思ったら
いきなり失速why?
ホンマ分けワカラン!℧今年のスルメ行かん!!
これではホンマGUIDEはできない
しかし、Mr.XがConstantに釣果を伸ばした!!
アタリが無くなったくノ一さんの仕掛けにRainbowを付け替える
するとさらにアタリが無くなる
くノ一さんが、「岩田会長はグリンだよね」
「私もやっぱグリンがエエ」とせがむ
折角、一人だけ違うピカピカにしたのにwhy
やはり喰いが悪いときほどグリン点滅がエエ感じ
そーこの状況でも岩田会長は掛けているのだ
船長のことが、信じられないようだ!!why?
2回移動するがやはり凹む
午前0時を過ぎた
「お願いだから止めましょう」
「エエ?」と下を向いてくノ一さんが一言
Mr.Xさんは「後4時間はOKですよ」と言っていた。why
要望にも応えたいが、無理するとホンマ頭痛が襲ってくる。
春告魚は岩田会長がダントツ!!
春告魚と鯣烏賊、そしてSea BASSを2匹程、バッカンの中は魚で満タン!!トロッコに乗せて帰って行った。
次の闇夜(6月1日~11日)までは期待できそうだ!!
Mママ達よ!次は頑張ます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fb/47eb1fa86af1899ae87cfbe368a3711c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1c/de527e202f2515e02f5a52338cec8385.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f1/4f6210d48e28880c9eb1023f6e16fa26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5c/658efca9a7c4a36772d8da8fe4fca911.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/67/0816cfac393feacb7fc9e0c24fa8a913.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/91/0680f9bae9c3e315d7596e7310cc7625.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d5/501fbd662b12932057d38c3336c5fb69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/43/a5ab85670b9b89589c06ae2ba937181f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/be/2d50be14f8686cae4ffddec38f45f000.jpg)