中村 幸春 夢丸釣行記

遊漁船 夢丸での釣行記をお届けしております。
スズキ、太刀魚、メバル、スルメカ、甲烏賊、アオリイカ、キス 案内

太刀魚 MORNING Rush!!

2019年09月30日 | ブログ
2019/09/30 ALL太刀
今朝も4時30分発
しかも、先週の台風で壊れた牡蛎筏が至る所に漂流している。
海面は真っ暗闇でナンも見えない!
しかし、太刀魚は釣りたい!
レーダーを頼りに東にBoughを向ける
超スローで向かう

途中何度も牡蛎筏の残骸に遭遇するが、何とか回避しながら太刀Paradiseに到着
穏やかな瀬戸内海も漂流筏の残骸でDangerous Zoneになる
マジでブチ怖いぞ
しかし、釣りたい一心で早出をする

5時15分開始を告げると、1投目からゴンゴンと賑やかだ
久々の野口さんも入れアタリで喜んでもらえた
そーこのアタリを得たいために早出する
明るくなると早々に帰港するのが夢丸Style

オイラは撮影もしなければイケンし、試作餌の検証もしなければイケン
この日は特別MORNING Rushが始まる
知り合いの漁師さんも直ぐ側で操業を始めた

漁師達は 水深50m付近を流しているが、夢丸は 18m付近
しかも、夜明け直前は、水面ギリギリで喰い付いてくる
この日初めての参加してくれた、夫妻も夢天釣方は初めてだが、なんと忙しく掛けている
そーこの日、餌は全てお魚さん!いらっしゃ~い!!のキビナゴ&秋刀魚だ
オイラは試作餌のテストだけど、この餌がキビナゴを超える食い込みをした。

そーこの試作餌は、夜明け前の太刀魚が、100%口掛かりした
ほっぺた掛かりが一度も無い
大満足に仕上がった餌だ
お魚さん!いらっしゃ~い!!の主力餌になるのは間違いないな!!

この日久々に乗船された野口さんも「「船長ブチエエ餌じゃね」と大満足
岡崎君もゴリさんも「ブチエエですヨ」と高評価してくれた

そー使う人みんなが同じようにアタリがあることが大切
掛ける掛けないは個人差
さらに、高切れ船中5回 夢天丸食い5回かな?
天矢の性能もロッドの性能も、ラインの太さも色々あるけれど、
アタリが出ないのは、ほとんどが餌の善し悪しと思う
本日、初めてのご夫妻もほどよくアタリ喜んでもらえました。
機会があれば、ゴリさんに夢天太刀魚一式Selectしてもらえばエエよ!
しかも、全部おそろいで!!

オイラは試作餌の手応えをブチ感じました。
間違いなく太刀魚のメインディッシュになりますよ!!

この日、ゴリさんが20匹
岡崎君もほぼ同じくらいかな?
オイラはまた負けて15匹
でも、アタリがあるだけでも楽しいぞ
ホンでDORAGONは出ませんでしたが、まーまーサイズでした。

PS、しかし、ゴリさんの竿、腕もエエけど半端なくアタリを掛けている
彼曰く、「この竿先はエエですヨ」と笑いながら言った
そろそろオイラも変えようか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする