11月20日 Night SEA BASS
以前からRussellさんから「船長!SEABASSのエエ日があったら教えてよ」と言われていた。
但し一人でのGUIDEは無理だ!!
そこでSEA BASSが好きな人に連絡する
しかし、誰もいない
まーしょうがない
中止かなと思ったが、異常にスズキの匂いが漂う
そこで「遅くまではできないけど出船します」と決定した
データーを見ると、この日の潮ならサヨリの接岸とイカの接岸で入れ食いになるはず
そこでこの日を選んだ。
11月20日から29日の間は間違いなく入れ食いになるはず
そー今年はメバルとスズキの豊漁間違いなしと感じている。
壊れたミンコタも直したし、北東の微風なので勝算有りかな?
SEA BASS釣りはとにかく静かに!が鉄則
スズキがBOILしている場所なんかでエンジン音やギヤをガチャガチャしたらダメ
この日はタコベーの試作針を用意した。
まずはRussellさんが来るまでに試してみる
クラゲがワヤクソだ!!ホンマ隙間無く漂うクラゲ!!
テストするには最高の条件!!
1投目上手くクラゲを避けることができる
2投目ゴン!!これはセイゴでリリース
5投目でゴンザレスだが、痛恨のLineBREAK
広島はセイゴの中でゴンザレスが釣れることが多々ある
この試作針がクラゲを通過してHitに導いてくれる
その後1匹取り込めた
やはりクラゲ時期はこのタコベーがエエと痛感
そーしていると、Russellさんが来た
直ぐにSEA Paradiseに向かう
開始を告げると周辺セイゴとスズキのライズが始まる
Russellさんも、この日のために、かめや釣具オリジナル瀬戸内しらすのルアーを5個ほど購入したようだ
初めて夢丸でGUIDEしたとき、86cmのスズキを仕留めたRussellさん、その時アドバイスしたのが、瀬戸内しらす
そー広島は11月後半から、完璧なイカパターンに突入している
目の前でバシャバシャ跳ねまくるスズキに出会い「こんな光景一生見ること無いね」と嬉しそうに釣りまくるRussellさん!!
私も参戦してタコベーで1匹取り込んだ
私は様々なルアーを試すが、瀬戸内しらすには勝てなかった!
なんとRussellさんがIreguiしている、瀬戸内しらすとタコベーでは15対2で完敗した。
どーやってもこの夜は瀬戸内しらすには勝てなかった。
吐き出したBaitは、5cm~10cmサイズのスルメイカや障泥烏賊の幼魚でした。
この時期、アクエリアスのゴーストイワシか、瀬戸内しらす、タコベーの試作針
この3パターンで十分釣れると感じた。
瀬戸内しらすとゴーストイワシは、かめや釣具で販売していると思います。
日曜日のメバルの下見も兼ねているので、SEA BASSはRussellさんに任せた
デカメバルを探す
するとエエサイズがHit
場所を荒らすと日曜日のお客さんが、さえない思いをするので私は見学する。
23時30分納竿
釣れたSEA BASSは、すべて田舎のお爺さんの家にPresentするとか!!
私がすべて神経締めして終えた。
画像のルアーが夢丸推薦のルアー
鰯パターンなら間違いなく、アクエリアスのゴーストイワシ、太刀魚がいれば、アクエリアスのアカキン、
イカパターンなら瀬戸内しらすとMARSのワームかな?



以前からRussellさんから「船長!SEABASSのエエ日があったら教えてよ」と言われていた。
但し一人でのGUIDEは無理だ!!
そこでSEA BASSが好きな人に連絡する
しかし、誰もいない
まーしょうがない
中止かなと思ったが、異常にスズキの匂いが漂う
そこで「遅くまではできないけど出船します」と決定した
データーを見ると、この日の潮ならサヨリの接岸とイカの接岸で入れ食いになるはず
そこでこの日を選んだ。
11月20日から29日の間は間違いなく入れ食いになるはず
そー今年はメバルとスズキの豊漁間違いなしと感じている。
壊れたミンコタも直したし、北東の微風なので勝算有りかな?
SEA BASS釣りはとにかく静かに!が鉄則
スズキがBOILしている場所なんかでエンジン音やギヤをガチャガチャしたらダメ
この日はタコベーの試作針を用意した。
まずはRussellさんが来るまでに試してみる
クラゲがワヤクソだ!!ホンマ隙間無く漂うクラゲ!!
テストするには最高の条件!!
1投目上手くクラゲを避けることができる
2投目ゴン!!これはセイゴでリリース
5投目でゴンザレスだが、痛恨のLineBREAK
広島はセイゴの中でゴンザレスが釣れることが多々ある
この試作針がクラゲを通過してHitに導いてくれる
その後1匹取り込めた
やはりクラゲ時期はこのタコベーがエエと痛感
そーしていると、Russellさんが来た
直ぐにSEA Paradiseに向かう
開始を告げると周辺セイゴとスズキのライズが始まる
Russellさんも、この日のために、かめや釣具オリジナル瀬戸内しらすのルアーを5個ほど購入したようだ
初めて夢丸でGUIDEしたとき、86cmのスズキを仕留めたRussellさん、その時アドバイスしたのが、瀬戸内しらす
そー広島は11月後半から、完璧なイカパターンに突入している
目の前でバシャバシャ跳ねまくるスズキに出会い「こんな光景一生見ること無いね」と嬉しそうに釣りまくるRussellさん!!
私も参戦してタコベーで1匹取り込んだ
私は様々なルアーを試すが、瀬戸内しらすには勝てなかった!
なんとRussellさんがIreguiしている、瀬戸内しらすとタコベーでは15対2で完敗した。
どーやってもこの夜は瀬戸内しらすには勝てなかった。
吐き出したBaitは、5cm~10cmサイズのスルメイカや障泥烏賊の幼魚でした。
この時期、アクエリアスのゴーストイワシか、瀬戸内しらす、タコベーの試作針
この3パターンで十分釣れると感じた。
瀬戸内しらすとゴーストイワシは、かめや釣具で販売していると思います。
日曜日のメバルの下見も兼ねているので、SEA BASSはRussellさんに任せた
デカメバルを探す
するとエエサイズがHit
場所を荒らすと日曜日のお客さんが、さえない思いをするので私は見学する。
23時30分納竿
釣れたSEA BASSは、すべて田舎のお爺さんの家にPresentするとか!!
私がすべて神経締めして終えた。
画像のルアーが夢丸推薦のルアー
鰯パターンなら間違いなく、アクエリアスのゴーストイワシ、太刀魚がいれば、アクエリアスのアカキン、
イカパターンなら瀬戸内しらすとMARSのワームかな?



