中村 幸春 夢丸釣行記

遊漁船 夢丸での釣行記をお届けしております。
スズキ、太刀魚、メバル、スルメカ、甲烏賊、アオリイカ、キス 案内

梅雨 鱸

2020年07月09日 | ブログ
2020/7/9 梅雨鱸
鱸が一年で一番美味くなる時期が、梅雨明けから お盆頃
しかし、雨水で魚が弱る
そー釣り上げて 直ぐの 魚はたとえ1本釣でも 二束三文
しかも、雨水で弱ったら 全部 ぱー
漁師の仕事は ホンマ難儀な仕事
いくらデカくても 頃合いのあるSIZEで無ければダメ
いくら釣たてでも、ぶらで無ければ二束三文
えさ代も掛かるし、燃料も掛かる
割に合う仕事では無い

しかし、オイラは幼い頃から 価値ある魚を求めている
美味い魚で喜ばれる 魚がオイラの追求する魚釣りの基本
食えない魚ではダメ
一口で 「美味いね」と言われなければ意味が無い

二束三文!! この言葉でどれだけ凹んでいるか
一晩 静かに寝かせて、神経締めと完璧な放血をすれば最高値が付く
しかし、雨水で弱れば二束三文
知り合いの漁師さんは 丸ハゲ、馬ずらハゲを大漁していたが
雨水で弱っていた
全部 活きて泳ぐが、「これじゃダメナンよ」とさえない
ホンマ笑うことしかできない

「活きていてもダメなのですか」と聞くと
「これは瀕死状態」「値が付かない 二束三文よ」
この時期 真鯛が 1kg300円ほどハマチが 1kg200円
ハゲも 1kg400円 500円付けばエエよ!と教えてくれた

鱸は 一晩寝かせれば1kg 1200円は値が付く
手間暇掛けて 大切に扱わないと 二束三文だ
鰆は寝かすことはできない魚
締めを完璧にすれば釣たてでも1kg 1200円は値が付く魚
さらに オコゼやヒラメ アコウ、穴子は1kg 1000円から 1500円
アコウのデカイ奴は1kg3500円にもなる
ただしアコウも 1匹1kgSIZEで無ければ二束三文
太刀魚が釣れれば良いのだけど全くダメだ

オイラが求める釣は価値あるさかなに仕上げないとダメ
たくさん釣ることでは無く、デカイ魚を釣だけではなく、その日取れた 魚種の中で最高値が付かなければ完結しない。
ホンマ凄腕漁師達は魚を大切に扱っている
しかし、日本人の求める 魚の美味さとはホンマ特別な 民族だ
こんな魚食人は日本くらい?
牛肉などは もっと品質に厳しいとか!!
経産牛などは二束三文とか
5Aの和牛を送り出す 農家などは、ほんまどれだけ手間を掛けているのか
それぞれ プロ意識がある

広島の鱸 今からが最高に美味くなる時期
数より 最高値の1匹を追求しなければイケン




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

包丁の善し悪し

2020年07月07日 | ブログ
包丁の善し悪し
どんな包丁でも研ぎ代わり蹴ればダメ

その代わり安い包丁でも 研ぎ立ては切れる
おいらが愛用する 刺身包丁は 長男からのPresentで 京都 有次の刺身包丁
これは 最初全く剥がないけど、超微粒子の研ぎで磨ぐと 見違えるほど切れる
裏のひぞこは浅いので寿命が短いけど、刺身は間違いなくこの包丁が良い 
切れ味が 凄いので ドリップも出にくい従って 舌触りがツルツル

出刃包丁
辰守の出刃包丁 鋼付けしてある。しかも 裏の ヒゾコが深く 
オイラが使用しても 30年は使える
どちらも 錆びるけど磨げば 切れ味は保てる
オイラは 研ぎの善し悪しは まずは新聞紙を試し切り
さらに 腕の毛を軽くそってみる
抵抗なく剃れればGOOD
新聞紙も 軽く押さえて 10枚を無抵抗で切れればOK
刺身の美味さは 切れ味で違いと思う」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の合間に

2020年07月05日 | ブログ
梅雨の合間に少しだけ釣をしています。
梅雨だから 満月でも 闇夜になる確率が高い
しかも シトシト小雨が降れば
魚はもの凄く高活性
夢丸のMemberは、ほとんど釣に行かなくなった
オイラも 体調がエエ時だけ Researchをしている
一人で出ることが多いので 釣時間は 1時間もあれば 10分で終えることもある
釣れればエエし、釣れなければその場所に行かなければええ分け
Researchだけはしておかなければダメ

時々 デカイ魚が釣れるので 釣れた魚は お客様にPresentしたり 卸したりしている
なんか今の釣りStyleが 一番性に合うのか非常に楽だ
絶対釣らせなければイケン事も無いし、釣れなくても 文句言われることも無い

自問自答を繰り返している
凪げば釣 時化れば昼寝!!
もちろん仕事は仕事!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする