私が大学を卒業したン十年昔には、まだ携帯電話がなかった。
学芸大の音楽科、同級生の半分くらいは教師になったのではないか。
一般企業に就職する人はクラスの中でも少数派だった。
そんな中、同級生の一人は「まだ新しい会社なんだけど」と、前置きして、
高速移動通信と言う会社に就職すると言った。
自動車電話を作っているんだとか聞いて、
「へぇ〜。そんな時代になったんだぁ〜」と興味深く感じた事を思い出す。
それが、なんと、今のKDDI。
そう言えば、あの頃はまだパソコンと言う代物もなかった。
ワープロが出始めていた時代。
アルバイト先で暇な時間を見つけては、タイピングの練習をしていたものだった。
ブラインドタッチをマスターしたおかげで、後に派遣で働いた時はずい分助かったのだけれど。
当然、インターネットもなかった。
もしも、大学を卒業した頃の私が2017年の今に突然ワープしたら、、、
きっと私、浦島太郎状態でないの?
いわゆるゆでガエル理論で、これらのテクノロジーに一つずつ出会って来たからこそ、私は今でも飛び上がる事なく、何とかついて行けてる(笑)。
だけれど、やっぱり物心ついた頃からネット環境にある世代とは、所詮発想が違うなぁ・・・と言う気がする。
私ってやっぱり固定観念に縛られてるなぁ。
この本を読んでつくづくそう思った。
自由な人生を手に入れる教科書(←ここから無料でダウンロードできます)
労働や時間とお金を引き換えにする時代は終わりを迎えつつあるのかも・・・?と感じさせる一冊。
でも、私たちが生活を営んで行くには確かに誰かの労働が必要なのだけれど、、、
それさえも、かなりの部分がそう遠くない将来、AI(人工知能)に置き換わる、なんて、ラジオを聴いてると普通に言ってる。
あと30年くらいしたら、また、浦島太郎の世界が待っているのかも。。。
ま、それまで生きていないかもしれないけれど、ちょっと覗いてみたい気もするな。
学芸大の音楽科、同級生の半分くらいは教師になったのではないか。
一般企業に就職する人はクラスの中でも少数派だった。
そんな中、同級生の一人は「まだ新しい会社なんだけど」と、前置きして、
高速移動通信と言う会社に就職すると言った。
自動車電話を作っているんだとか聞いて、
「へぇ〜。そんな時代になったんだぁ〜」と興味深く感じた事を思い出す。
それが、なんと、今のKDDI。
そう言えば、あの頃はまだパソコンと言う代物もなかった。
ワープロが出始めていた時代。
アルバイト先で暇な時間を見つけては、タイピングの練習をしていたものだった。
ブラインドタッチをマスターしたおかげで、後に派遣で働いた時はずい分助かったのだけれど。
当然、インターネットもなかった。
もしも、大学を卒業した頃の私が2017年の今に突然ワープしたら、、、
きっと私、浦島太郎状態でないの?
いわゆるゆでガエル理論で、これらのテクノロジーに一つずつ出会って来たからこそ、私は今でも飛び上がる事なく、何とかついて行けてる(笑)。
だけれど、やっぱり物心ついた頃からネット環境にある世代とは、所詮発想が違うなぁ・・・と言う気がする。
私ってやっぱり固定観念に縛られてるなぁ。
この本を読んでつくづくそう思った。
自由な人生を手に入れる教科書(←ここから無料でダウンロードできます)
労働や時間とお金を引き換えにする時代は終わりを迎えつつあるのかも・・・?と感じさせる一冊。
でも、私たちが生活を営んで行くには確かに誰かの労働が必要なのだけれど、、、
それさえも、かなりの部分がそう遠くない将来、AI(人工知能)に置き換わる、なんて、ラジオを聴いてると普通に言ってる。
あと30年くらいしたら、また、浦島太郎の世界が待っているのかも。。。
ま、それまで生きていないかもしれないけれど、ちょっと覗いてみたい気もするな。