りこの庭

風と緑が心地よい我が家の庭は
私の絶好の遊び場です

これって狂い咲き?

2023-12-19 | 12月

今日は冷え込みました。

でも、明日からはまた寒さは和らぐようです。

 

くっきり色濃く咲いている

サルビア・コーラルニンフ

 

例年今頃は初霜が降り、地面も凍り付いてサルビア類はチリチリに枯れ

庭は休眠の時期に入る頃ですが

今年は違います。

 

千日小坊

 

 

スカビオサ

 

イングリッシュデージー

 

キキョウナデシコ

 

 

ビデンス・ソレイル

 

 

エキナセア

 

 

クレマチス・フォンドメモリーズ

 

春や夏の花が季節を間違えて

狂い咲きかしら?

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス物とビオラで遊ぶ

2023-12-10 | 12月

12月に入ると、ただでさえ短い冬の日が一日一日歳末へ向かうと思うと

いっそう慌ただしく気ぜわしくなります。

 

「こんなことしてられな~い!」と思いながら

やっぱり好きなんですね~(^^♪

 

このところ小春日和が続いているので合間合間のガーデニングが捗ります。

先ず、クリスマスを意識してゴールデンビックベリーと

カルーナのバスケットを作りました。

 

後ろは、珍しい白い実が生るワイルドストロベリー(トロピカルアロマ)

グリーンの葉っぱがキレイでこの2鉢の組み合わせで玄関に飾るつもり

 

多肉のリース

ひと頃、多肉にハマったことがありましたが今は放置状態

珍しい物は殆ど消えてしまいましたが生き残りセダムとクラッスラなどを

詰め込んでみました。これも玄関に飾ろうかな。

 

スワッグ

ラベンダー・アナベル・黒ホウズキ・エキナセア・サルスベリの実など

どれも庭にあるもので夏からずっと吊るしてあったものです。

今年はローズヒップが採れなくてちょっと物足りない感じ!

 

 

。。。。。

 

そして、入荷待ちしていたこのビオラ2種

月1回は通う馴染みのお花屋さんのインスタ情報で早速買ってきました。

 

ブドウももか

7年前からももかシリーズのファンです。

このビオラ、多花性で徒長しないところが特徴です。

一緒に植えた黒色ビオラも定番です。

 

タイガーアイ

縞々模様の個性派ビオラ

これも4,5年前から迷わず買ってしまいます。

 

ブロンズ色の葉牡丹と寄せ植えにしました。

このビオラも多花性で徒長せず

見るからに丈夫そう~♪

これからこんもり広がると思うので少し余裕をもって植えました。

余白はココヤシでマルチングしています。

ビオラってね~いつも手でなでなですると良いそうです。

お花屋さんからのアドバイスです。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭がキラキラしています~☆

2023-12-03 | 12月

久々の投稿です。

昨日は二男のところの第二子(生後2ヶ月の孫のお披露目)で

長男家族も集まりお祝いをしました。

この日は日本画展の最終日だったので作品の搬出にも出かけて

まぁ~忙しいこと!

以前はこんなことぐらいどうってことない私でしたが

やはり00を超えると結構しんどいです。

。。。。。

 

今日は少し落ち着いた時間が持てたので

庭を一回り~♪

疲れをほぐすにはやはり庭でお日様に当たるのが一番です。

 

例年12月はバラも宿根草もそろそろ終盤で寂しくなるのですが

今年はちょっと違います。

 

庭がキラキラしています~☆

 

 

バラが

こんなに長く咲くこと今まであったかしら?

 

 

絶え間なく咲いているパトラッシュ

より色鮮やかに咲いています。

 

 

白バラ・アイスバーグも満開

 

 

 

 

 

このパットオースチンが咲くと特別嬉しくなります。

 

 

香りのバラポンパドール

 

ブルドウパルファム

 

 

フランシス・デユブリュイ

 

今年は暖冬だそうです。

この調子だと未だ暫く楽しめそうです。

 

.............

 

二男のお嫁さんの故郷、富山の細工蒲鉾 手まり

富山は蒲鉾の名産地でもありますがお祝い事の蒲鉾は特別なもので

花嫁の永遠の幸せや、家族の誕生、長寿を願う気持ちを込めた

この艶やかな色彩や細工の蒲鉾が贈り物としてあるようです。

見て楽しみ、食べておいしい細工蒲鉾 面白い食文化ですよね。

 

私の6番目の孫(生後2ヶ月・男の子です)

5年振りの新生児、こんなに小っちゃかったかな?

これから日に日にお顔がはっきりしてくるので

とても楽しみです。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しくケーキを焼きました~☆

2022-12-19 | 12月

 

普段あまりケーキは食べないのですが

もう直ぐクリスマスだと思うと無性に食べたくなり

 

ドイツやオーストリアのケーキ

シュニッテンを作ってみました。

 

シュニッテンとは切り口、切られた部分という意味のドイツ語で

洋菓子で「シュニッテン」と呼ばれる場合

「切り分けられたもの」や「切菓子」などを意味するそうです。

また一つ勉強になりました。

 

シュニッテンと検索すると色んなシュニッテンがあるようですが

これは読売新聞の㏚誌

「型を使わないお菓子」と云うレシピ集からのものです。

 

ホワイトチョコを溶かし生クリームと混ぜたクリーム(ガナッシュ)と

チョコを削って雪に見立てたトッピングがおしゃれでしょ!

 

3時のおやつに主人といただきましたが

ほんとに自分で言うのもなんですがすごく美味しかったです。

たまにはいいですね~こんな手作りお菓子も!

 

 

今日は今シーズン一番の冷え込みとなり

我が家の庭も 初霜が降りました。

いつまでも咲いているエキナセアも氷ついていました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スワッグとクリスマスローズ

2022-12-14 | 12月

ウチの庭にあるものでスワッグを作りリビングの壁に飾っています。

オリーブの枝とクロガネモチの赤い実とラベンダー

銀色の松ぼっくりは市販の物です。

ちょっとボリューム不足かと思いますが

リボンをつけると何とか纏まるものですね。

 

2008年に出かけた韓国の市場で買ったリボン

韓国はもう行くことは無いと思います。

(キムチの食べ過ぎでお腹を壊したり、

あかすりでかぶれたり散々でしたが今はそれも良い思い出です)

このリボン、確か1巻 400円~500円 位だったか?

もっと安かったかもしれません。

押し入れにしまい込んですっかり忘れていました。

こんなのも少しずつ整理して使わないと勿体ないですね!

 

我が家のクリスマスローズ(ダークネクタリー)

前回に引き続き2個目の株です。

クリスマスの頃咲く原種のニゲルでなくこれはオリエンタリスです。

今年は何故かウチのクリスマスローズは早咲きなんです。

 

こんなに早くてよいのかしら?

 

3つ目のこちらもスタンバイ中

この調子だと年内にまた3個目のクリスマスローズが見られるかも?

 

サルビア・インボルクラータ(ローズリーフセージ)

とてもユニークな咲き方をするセージ

ローズピンクの花が鮮やかで遠くからも映えます。

花の少ないこの時期に重宝しています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする