勇優ba-baのお出かけ日記

いつもジージさんと一緒に国内旅行と
草花や野菜の成長を楽しんでいます

渋川マリン水族館(玉野海洋博物館)

2021年12月06日 13時09分04秒 | お出かけ・岡山県内
 倉敷市下津井からもう一度瀬戸内海にかかる瀬戸大橋をみて


玉野市の玉野市の渋川海岸 

 
海水浴場の砂浜で車椅子でも海に入れる実験をしていた。


 渋川マリン水族館(玉野海洋博物館)入館料 500円
  タッチングプール
ナマコ、ウニやヒトデなどを自由にさわれます



ウミガメ


水族館




メイン水槽
瀬戸内海を代表する魚が悠々と泳いでいる


岡山のタナゴ


アジ


ウナギ


タカアシガニ


ミズダコ


ミズクラゲ


イサキ


ウツボ

クエ アカメ


ハナミノカサゴミミノカサゴ

 
陳列館 貝類標本約1000点








魚類剥製等多数展示。


屋外の水槽には北オットセイ


 とてもこじんまりした水族館ですが、とても趣があり想像以上に楽しむことができました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする