今日は朝から曇空、7:20県知事選 衆議院選 最高裁判官良否 の選挙へ
14時過ぎから小雨が降ってきた。
小雨が降る中、岡山県指定重要無形民俗文化財物見神社の花祭りに参拝しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d1/4785248fff3a8c842db8fe2c630298ac.jpg)
加茂町物見に着いた頃には雨はほとんど止んでいた。
このお祭りは五穀豊穣に感謝し、家内安全を祈って造花を奉納することで、御神幸に彩りを添えるというもの。
物見にある3地区の氏子が丹精して作った色鮮やかな桜・梅・柳の3種の傘型の 「花」を奉納。
長さ3メートルくらいの、細く割った竹がしだれ柳のように垂れ、造花や風車、短冊、色紙が彩る
午後2時からの神事に続いて御神幸の先頭を飾り、神事の帰途、社殿を3周した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ad/e253d8ed8ff28f17f0002de731192f88.jpg)
境内に据えられると、太鼓を合図に参拝客は一斉に飛びかかり、飾ってある品々を奪い合った。
持ち帰った花は飾っておくと厄よけになるほか、輪にして屋根の上にのせておくと火災よけになると言われる。
神事が終わると、子どもたちにはお菓子、大人には餅投げがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9e/93f9b84e6161856e1f7c468a5c6c068f.jpg)
国会議員の先生も来られていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/65/cc531d1f106ac9f0d22da7c6e24c59eb.jpg)
頂いた花と餅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b3/74a3607631358ee25c61c4a42bb4c992.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b4/f746ba339821aa69206fa2c8a5e29b50.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます