朝晩が涼しくなり、急に秋めいてきました。
日中は、まだ暑いですけどね。
この季節になると、いつもお世話になっているお店
「生活の木」さんで、季節限定の品が出ます。
それは、”キンモクセイ”。
秋の香りですね。
私には、強烈な香りに感じるので・・・あまり使っていないんですけどね。
今年は、追加でインセンスが追加になっています。いわゆるお線香ですね。
いつもは、日本香堂さんの「かゆらぎ」を使っていますが、生活の木さんのキンモクセイ香(インセンス)も買ってみました。
結構、縦長のパッケージです。もう、パッケージだけで高級感漂ってますね。
ちなみに、かゆらぎはと言うと・・・
こんな感じです。
では、キンモクセイ香は、どんな感じかと言うと・・・ウッディーな香りですね。
ちゃんとキンモクセイ(なのかな?この頃使ってないから・・・わからん)の香りがフワッと広がります。
天然の香木と精油から作ってるのかな?
香料を使っている、お香と比べると、香りは弱いかな?と思いますが、これはこれで良いものです。
生活の木さん、今までやっていないところに冒険しましたねぇ。
試しに作ってみた商品だと思いますので、生産量は少ないと聞いています。
試してみたい方は、お早めに。
ちなみに、お香なので・・・火を使います。
その部分は、お気を付けください。