北陸のアラフォー男子。
年休を取って久しぶりに奥様(あえて敬称)と映画館で映画を観た。話題の新海誠監督作品「君の名は」。東京の男子高校生と田舎の女子高生が入れ替わって…というアニメ作品。確かに、ご都合主義すぎるとか、RADWIMPSのPVみたいとか、何でそいつと入れ替わるのかとか、突っ込みどころは色々あるけど、そんな事は些細なこと。気にしちゃ駄目。映画に観ている間楽しければ十分で、夫婦ともに満足。でも、本当はシンゴジラが観たかったんだけど、奥様に反対されて断念。
ちなみに、その前観たのは、オデッセイで、これも素晴らしく、原作より映画の方が面白い稀有な作品ではないかと。リドリースコット監督、マットデイモン主演で面白くない訳がない。グッドウィルハンティング以来のファンです。ジェイソンボーンシリーズの新作が作られるとか、期待大。
子供が小学校と保育園に行ってる平日じゃないと夫婦で映画には行けないので、頻繁には無理だけど、また、そのうち行けるといいな。
皆さん、月に1回は年休を取って、ライフワークバランスに努めましょう。
北陸N山。