皆さんこんにちわ!
先日、地元の岩手に住む祖母が97歳の大往生でこの世を去りました。
最後は、うちの母を含む子供たちに看取られながら、眠るように亡くなったとのことで、寂しいですが安らかな最期を迎えられて良かったと心から思いました。
コロナ禍で厳しかった面会要件も、直近ではだいぶ緩和されたことも救いでした。
お葬式も、コロナ禍では、近親者のみの簡易形式が主流でしたが、今回はコロナ前の規模でしっかりと開催することができました。
祖母は生前、お豆腐屋さんを営んでおり、地域でも顔が広かったことから、たくさんの地域の方々に参列いただき、お別れの言葉をいただくことが出来ました。
改めて、コロナ禍で色々な制約があったことを痛感したここ数日でしたが、今後、コロナの類型が変わり、皆の生活に豊かさが戻ることを期待したいと思います。
以上、東北スガシンでした~
先日、地元の岩手に住む祖母が97歳の大往生でこの世を去りました。
最後は、うちの母を含む子供たちに看取られながら、眠るように亡くなったとのことで、寂しいですが安らかな最期を迎えられて良かったと心から思いました。
コロナ禍で厳しかった面会要件も、直近ではだいぶ緩和されたことも救いでした。
お葬式も、コロナ禍では、近親者のみの簡易形式が主流でしたが、今回はコロナ前の規模でしっかりと開催することができました。
祖母は生前、お豆腐屋さんを営んでおり、地域でも顔が広かったことから、たくさんの地域の方々に参列いただき、お別れの言葉をいただくことが出来ました。
改めて、コロナ禍で色々な制約があったことを痛感したここ数日でしたが、今後、コロナの類型が変わり、皆の生活に豊かさが戻ることを期待したいと思います。
以上、東北スガシンでした~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます