当世・服飾ファッション・よもやま話  UP TO DATE FASHION NEWS

目に映る当世ファッション状況を感じたままお知らせします。このサイトのファッションは服飾に限ります。インフレファッションへ

大震災でもめげないブランド群

2011-07-31 | Weblog
WWD JAPAN 7/25発行号
「全国有力100SC/百貨店のブランド販売動向11年春商戦(2~4月)
 震災に吹き飛ばされた春夏シーズン」 (小島健輔)
このリポートの中で東日本大震災にもめげず健闘したブランドが紹介されています。

ヤングカジュアル部門
w closet (株)ウェアーズ
ALGONQUINS(アルゴンキン) (株)アーミッシュ

ヤングマインドカジュアル部門
earth music & ecology (株)クロスカンパニー
Ne・net(ネ・ネット) (株)エイ・ネット

ワーキングガール部門
PAUL & JOE SISTER (株)ルック
Cynthia Rowley イトキン(株)
PROPORTION BODY DRESSING (株)サンエー・インターナショナル
Paradise Picnic (株)ケーロス

トランスキャリアーとミッシー部門
該当ブランド無し

ノンエイジキャラクター部門
UNITED BAMBOO united bamboo
MACKINTOSH PHILOSOPHY (株)三陽商会

ミセス部門
OLD ENGLAND PARIS (株)ナイツブリッジ・インターナショナル

ラグジャリープレタ部門
Loro Piana Loro Piana
CELINE CELINE

ここに取り上げた諸ブランドはあくまでも小島氏のエントリーです。
(彼の職業柄、諸事情でのお取り上げブランドが有るとは思われます。
 そこのところはご勘案願います。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする