こんばんは。
月イチの説教部屋(検査結果を見ながらの主治医の話)・・・・

思いがけず褒められて終了。 ん~? 意外な展開。

超ド級の貧血も大分 改善されました。 お陰様でした。
また悪くならないように気を付けたいと思います。
そんな今日の晩ご飯。
本日も続くの 頂き物シリーズ。
初物。とうもころし・・・・ん? とうもろこし。

コーン大好きマンが泣いて喜ぶ 生もろこし。

茹でて~

アッツアツ。
近くで見て見て~

ピカピカやーーーん。 やぁ~ん!

これまた初物。

ホヤーーーーッ!! 大好きっ!


こう。

三陸産は無いので、北海道産だそうです。
地震で閉店改装中だった実家の近くのスーパーが今日、やっと開店したそうで・・・
買い物に行ったら、うちの旦那さんが好きな物ウジャウジャ売ってたらしく、
昨日も我が家に来たばかりなのに、今日は私、病院で検査だよって言ってたのに、
今、お宅に向かって走ってまーーーす! ってメール来ました・・・検査中に。

説教部屋後、会計とお薬は後で来るからぁ~!と、事務の友達に言って帰宅。


ほどなく、荷物を抱えたジジ&ババが来ました。(間に合ったぁ)焦るぅ。

連日、ご苦労様です。ありがとうデス。

お昼は昨夜のカレーや煮つけを温めて一緒に食べて・・・。
カレー大好きなジジは おいしい!って食べてくれました。

なんかこの年になると、年老いてきた両親が めんこく感じますね。

実家まで片道1時間は掛かるので、食後は運転手のジジを昼寝させます。

ゆっくりお茶飲んで・・・午後2時過ぎに帰って行きました。


いつもいつも ありがとうございます。


そして、ご飯は・・・

エビ・いたや貝・しいたけ・筍・レンコン・人参 飾りのオクラ。で

炊き込みご飯にしました。
エビと貝からのいいおダシで おいしかったです。
あとは 息子が作った生ラーメン。(味噌)おいしかったぁ。
それにしても病院に居る間のサプライズは心臓に悪いっちゃ。ふぅ。

明日の朝は6時まで眠れそう・・・でもきっと5時前に目が覚めるのね、習慣で。
のんびりしま~す。では。