賃貸住まいの高齢者

単身赴任生活が終わり、定年。でも生活できないから、、どうしよう。。

検察は共産党である

2020-12-30 20:56:10 | メンタル
検察と特定の議員のバトルがいまだに続いている

安倍さんはその標的になった

検察改革をしようとしたからである

国会議員、日本国の代表の自由にさせないという意思表示だ

検察はどうでもいい様なことをメディアにリークした

そうして、メディアはそれを大問題として連日 あらゆる情報網で日本中に広めた

タレント達はそれを否定すると自分に攻撃がくるといけないので、附和雷同する

さらに、小さな問題が大きく固定される

そして、間違った認識が歴史に刻まれる

そういう操作を、後ろで手引きしているのが大きな組織である

言わずもがな、選挙や民主主義は多数決である

今の、世界で多数決をとると決まって国民の数の多い国が勝つことになる

民主主義とは名ばかりで、結局は勝つか負けるかの駆け引きの材料を、数の理論とランチェスター理論、孫氏の兵法に従ってるにすぎない

検察の中はそういう魑魅魍魎が既に支配してる

後ろにいる親分は世界で一番数人口の多い国のであろう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意志の強さが顔に出る

2020-12-30 16:36:05 | メンタル
なぜか人を見る時に美貌が気になる

それは男性・女性無関係にだ

しかし、そこで疑問

人の美しさとはなんぞや

見かけだけの美というならマネキンで十分に事足りる

物や風景や無生物ならば絵に描ける

しかし、人の美とはきっとその人の意志のサイズではなかろうか

ぽっちゃりの美

スレンダーな美

精悍な美

健康美

色々な美が存在するのはその証拠ではなかろうか


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きてるだけで緊張します

2020-12-30 14:14:31 | メンタル
接客業をしています。

人と会うだけで緊張します。

気になることがあると また緊張します。

職場に行くときは市販の薬の中で緊張をほぐせる効果のある薬を飲んでいます。

常用すると依存症になるので販売が制限されています。

なので、しょっちゅう買いに薬局に行きます。

ちょくちょく薬局を変えて購入します。

最近、薬の瓶を見たら新品が5箱もありました。

こりゃあ、病気だな、依存症だな、と思いつつ、それも時々忘れます。

緊張しなければいいじゃないか、というのがもう一人の自分の言い分です。

自分が自分を解ってやれないでどうする、と思います。

不可解な自分の行動を否定してるのか肯定してるのか定かではありません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅首相の「ガースーです」

2020-12-30 09:21:27 | メンタル
日本人がみんな子供視点

くだらないジョークに噛み付くくらい事しか出来ない

考えが止まってる

他人のくださらない言動を否定してる間に自分が劣化してる現実を放置してるんでっしょう

必要はことは我の中にあることを知らねばなるまい。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする