賃貸住まいの高齢者

単身赴任生活が終わり、定年。でも生活できないから、、どうしよう。。

ネットの中にAIが増えた

2025-02-01 05:17:50 | 暴言
ネット記事を見てると、AIらしい画像や記事が増えてます。

よく見ないと分からないです。

従って、本当の画像なのか、或いは真実を語ったものなのか解りにくい。

慎重に見ないと危なくなってます。

それが急激に進んでる。

ネットで少しでも怪しいと思ったら開けてはいけない。

いや、既にそこには罠が貼ってあって、気づいたら罠に落ちてるかもしれない。

特にSNSの中は非常に危険。

LINEですら、既に情報を吸い上げる元となってるふしがある。

だから、ネット広告などは端っこに表示されてたら既に危ない画面に落ち込んでるやもしれない。

AIとは偽ものの人間。

それもとても危険な因子を持った偽の人。

ネットの中はマトリックスの映画さながら実在してしまった。

大手企業の広告は既に偽物かもしれない。

AIはネットの中では既に人の顔を持った。

ネット自体がもうすでに、罠の温床のような気がする。

そろそろ見ない、上げない、繋げない、が良い時代か。

段々とそこから現実の世界に職種が伸びてきた気もする。

怪しい。

とても怪しい。

世界が既に崩壊してきてる。

地球滅亡のカウントダウンが始まってる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 混乱の果ては | トップ | 国のために外国人入国者を増... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

暴言」カテゴリの最新記事