一鉄草魂  鉄道風景と乗車記 

美しい信州の風景を五感で感じながら
日本の鉄道風景を求めて・・・

しなの鉄道観光列車「ろくもん」

2016-04-04 14:45:00 | しなの鉄道線

信州も桜が咲き春本番。諏訪地方では7年に一度の御柱祭。
上田、松代では真田丸で賑わいを見せています。
信州に来たら一度は乗りたい「ろくもん」。

撮影日 2016.03.13 13:07 長野駅(以下同じ)




と言っても、私もまだ乗ったことがありません。
今年は是非乗ってみたいと思っています…。
ミッキーマウスを逆さにしたような州浜(すはま)は真田氏の家紋。
「六文銭」と「結び雁金」も真田氏の家紋です。




車体前面も年季が入ってきました。
何といっても種車は昭和50年代の115系。
赤備えの鈍い色が何とも言えません…。


鉄道写真 ブログランキングへ

にほんブログ村