一鉄草魂  鉄道風景と乗車記 

美しい信州の風景を五感で感じながら
日本の鉄道風景を求めて・・・

八戸線赤鬼塗装のキハ

2016-08-31 14:45:00 | 八戸線

台風10号の大雨によって、八戸線・三陸鉄道沿線や、北海道で甚大な被害が出てしまいました。
被害に合われた方々には、お見舞い申し上げ、亡くなられた方には心からお悔やみ申し上げます。

前回訪問時には赤鬼塗装の運用が少なく中々出会えませんでした。
今回は運用も多く、写真に撮るチャンスもありました。
やませが頭の上を覆い、急激に暗くなってきた有家です。

撮影日 2016.08.19 13:40 陸中八木~有家




有家駅を発車した赤鬼先頭のキハ40。
サーファーが集うこの海もこの時間はひとりだけ…。
多くのサーファーとコラボした写真も撮ってみたかったな。

撮影日 2016.08.19 13:43 有家~陸中中野




種差海岸の葦毛崎展望台脇を通過する赤鬼。
太平洋の波は白く砕けて風に流されます。
かつては山田線、岩泉線でも見られた盛岡色です。

撮影日 2016.08.19 17:00 鮫~陸奥白浜




過ぎ行く夏を追いかけるように行くキハ。
ディーゼルエンジンの排煙が力強い鼓動を伝えています。
開いている窓がいいですね…。

撮影日 2016.08.19 16:26 鮫~陸奥白浜

鉄道写真 ブログランキングへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村

洋野町大浜のリゾートうみねこ

2016-08-30 14:45:00 | 八戸線

八戸線では定期列車が週末を中心に「リゾートうみねこ」に編成変更されます。
キハ40形の改造車両ですが、八戸線唯一の冷房付き車両です。
やませに覆われてしまいましたが、ウミネコとコラボ…。

撮影日 2016.08.20 13:28 宿戸~陸中八木(以下同じ)




車両は「空の青」太平洋の「深い青」オレンジの帯は「水平線から昇る太陽」を表す。
元は「きらきらみちのく」として大湊方面で活躍していました。
だんだんと八戸線の顔とも言える車両になって来ました。




リゾートうみねことTOUHOKU EMOTIONで組み合わせて乗車するのもいいですね。
本当は青い空と青い海とコラボさせたかったのですが…。
青森県・函館DCマスコットキャラクターの「いくべぇ」が全車両にラッピングされています。




台風が接近していたようで、だんだん海が時化てきました。
ウミネコの繁殖地は八戸の蕪島、陸前高田の椿島、女川の江ノ島などが有名。
三陸海岸と切っても切れない関係の「うみねこ」なのです…。

鉄道写真 ブログランキングへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村

2代目ドラム缶とキハ40

2016-08-29 14:45:00 | 八戸線

2代目のドラム缶が登場したのは2015年9月5日。
この初代、2代目のドラム缶を置いたのは地元の漁師さん。
その鉄道に対する気持ちが嬉しいです…。
はまなすの花と実がなる大浜の海岸は日本のふるさとの風景です。
  (ブログ  ひろのだより2015.10.08参照)

撮影日 2016.08.20 11:17 宿戸~陸中八木(以下場所同じ)




ドラム缶の文字は洋野町復興支援員のケイティさんが書いたもの…。
どうやら溢れるという字は2回ほど失敗したらしいのですが…。
でも洋野町の未来は笑顔が溢れる町であって欲しいです。




私たちは直接応援出来ないけれど、こうして活動を広めるとか…。
現地へ旅行に行って、美味しいものを食べるとか…。
この後は種市の「はまなす亭」さんで「生うに丼」をいただきました。
とっても美味しかった。今年のシーズンは終わったけれど皆さんお出掛けあれ!

鉄道写真 ブログランキングへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村

宿戸のドラム缶とキハ40

2016-08-28 14:45:00 | 八戸線

震災後、種市~久慈間が復旧したのが2012.3.17です。
それから4年半の時が流れ、ドラム缶も2代目が昨年9月5日に登場。
ハマナスの実が付いている大浜をキハがやって来ます。
(2代目ドラム缶作成については「洋野エモーション」ブログ参照)

撮影日 2016.08.20 11:16 宿戸~陸中八木(2・3枚目同じ)




ドラム缶の錆や傷み具合から時の流れを感じます。
鉄道が復旧した時には住民の方はどんなにか嬉しかったことでしょう…。
大槌町でボラしていた時、最初のコンビニが再開された時の感激を思い出しました。




キハ40は、この日もダイヤ通りに運転されていました。
これが当たり前の日常ですが、それが無くなる…。そして…。
それぞれが新しいスタートをきる機会となった東日本大震災。




ありがとうJR。この気持ちを我々も忘れてはならない。
そしてまだまだ東北を応援しなければいけない。
やませが吹く大浜に、また列車がやって来ました…。

撮影日 2016.08.20 13:34 宿戸~陸中八木


鉄道写真 ブログランキングへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

洋野町エモーション2日目

2016-08-27 14:45:00 | 八戸線

前日と同じく、やませで真っ白な空と海…。
でもレアな天候とプラス思考で。せめてウミネコと…。
でも、TOHOKU EMOTIONも白い車体…。

撮影日 2016.08.20 12:16 宿戸~陸中八木(以下同じ)




前日の撮影では満足できず、八戸線2日目も宿戸の大浜へ。
知らなかったけれど、このエモーションは誰が参加してもいいとのこと。
有家駅近くでもエモーションしてるみたいですよ。
鉄道はやはり人のために、人が動かしているもの…。いいなぁ、こういうの…。




一番右側のピンクのシャツを着た方は洋野町復興支援員のケイティさん。
今度、一緒に旗降りましょうって誘ってくれました。
2011年4月から半年間大槌町でボランティアしたけど、まだ復興に力が必要なんです。

「ケイティの情報発信ブログ ひろのだより」をご覧ください。
素敵なTOHOKU EMOTIONの写真がいっぱいあります!
撮り鉄、乗り鉄、呑み鉄も八戸線へ行ってエモーションしましょう!!

鉄道写真 ブログランキングへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村


洋野町エモーション1日目

2016-08-26 14:45:00 | 八戸線

6月に訪れた際に遠くから目撃したエモーション。
どうしても写真に撮りたくて…。これが再訪の一番の理由です。
地元の方がTOHOKU EMOTIONの運転日には歓迎してくれます。
この日は宿戸の大浜から5名の方が大漁旗を振ります。

撮影日 2016.08.19 12:11 宿戸~陸中八木(以下同じ)




この日は遠くで汽笛を鳴らしてくれた運転手さん。
窓から身を乗り出す、車掌さん。
そして乗客の皆さんとスタッフ。皆さんが手を振ります。
写真を撮った後、私も思いっきり手を振りました。

鉄道写真 ブログランキングへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村


また行っちゃった、東北。

2016-08-25 14:45:00 | 八戸線

6月に訪れた八戸線ですが、どうしても行きたくなり…。
奥さんを連れて、ウニとサバとホヤを食す旅も兼ねて…。
また、あのポスターの場所へ行ってみました。

撮影日 2016.08.19 14:48 陸中八木~有家(以下同じ)




私有地ですので、お宅のお母さんにご挨拶して。
6月にはこの場所から撮れなかった、東北エモーションを。
ゆっくりと徐行しながらやって来ました。




景色を堪能した後、エンジンを吹かしてスピードを上げます。
晴れているようですが、沖には「やませ」が迫っていました。
沖の黒い霧のようなものが「やませ」です。




少し引いた画で見ると分かります。
「やませ」(山背)は海の方からやって来ます。
まるで黒い悪魔のようで、少し恐怖感を覚えます。

鉄道写真 ブログランキングへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村

583系久々の信州入り

2016-08-24 14:45:00 | 北しなの線

JRからしなの鉄道へ移管されてから初めての入線です。
定期寝台特急がサンライズ出雲・瀬戸だけとなった現在では貴重です。
はるばる秋田から信州へ…。ようこそ。

撮影日 2016.08.21 06:36 牟礼~古間(以下同じ)




朝霧が濃かったのですが、妙高山も顔を覗かせました。
頭を垂れ始めたイネの朝露に太陽が当たり光っていました。
青とクリーム色、6両編成の美しい583系です。




国鉄色はどうして風景に合うのでしょうか…。
クリーム1号と青15号の色合い…。
寝台特急の特徴である寸胴の車体に窓のカーテンがたまりません。




牟礼駅停車中に先回りをしました。
萩の花が咲いていましたので、画面に配置して583系を待ちます。
田んぼも黄色くなり始めていました。

撮影日 2016.08.21 06:52 豊野~牟礼

鉄道写真 ブログランキングへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村

「ろくもん」のおもてなしの心

2016-08-23 14:45:00 | しなの鉄道線

軽井沢からの「ろくもん1号」が長野駅に到着しました。
折り返しの「ろくもん2号」の発車まで29分しかありません。
アテンダントや車掌は一心不乱でおもてなしの用意をします。

撮影日 2016.08.16 13:11 長野駅




ろくもん2号は小布施町の名店の日本料理が提供されます。
名店「鈴花」の建物や店内はあの水戸岡鋭治氏がデザインを手掛けています。
「お姉さん…。ぼくの席はどこかなぁ~?」

撮影日 2016.08.14 13:22 長野駅




さあ、お客さんも席についていよいよ発車です。
軽井沢まで138分の至福の旅の始まりです…。
アテンダントの最高のおもてなしが始まりました。

撮影日 2016.08.16 13:28 長野駅

鉄道写真 ブログランキングへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村

夏の終わりを告げる積雲と115系

2016-08-22 14:45:00 | 北しなの線

この日は朝から曇りでしたが、昼前から晴れて来ました。
夏の強い陽射しから秋へと陽射しが弱まると現れる積雲。
空は夏の終わりを告げていました。

撮影日 2016.08.16 11:31 三才~豊野




青空にぽっかりと浮かび、流れていく白い雲。
あの雲は馬に似ているな…。あっ、あれは…。なんて考えながら。
これからは田んぼが黄金色へと変わっていくことでしょう。

撮影日 2016.08.16 12:12 豊野~牟礼

鉄道写真 ブログランキングへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村