一鉄草魂  鉄道風景と乗車記 

美しい信州の風景を五感で感じながら
日本の鉄道風景を求めて・・・

実りの秋の里を行く「あずさ」

2016-09-20 14:45:00 | 大糸線(JR東日本)

大きな窓、平坦な屋根、特徴のあるE257系です。
武田菱を模したカラーのブロック模様…。
松本車両センター所属の0番台は154両が活躍中です。

撮影日 2016.09.10 10:41 豊科~柏矢町




広大な大町の水田地帯を貫く大糸線です。
今年もこの地域は大きな自然災害もなく実りの秋。
自然は牙をむくと怖いけれど、豊かな実りも与えてくれます。

撮影日 2016.09.10 14:36 北大町~信濃木崎




そして信州と言えば外せないのがソバ。
秋ソバは実を付ける季節。甘い花の香りが辺り一面漂っていました。
また美味しい駅そばも食べられそうです…。

撮影日 2016.09.10 14:59 北大町~信濃木崎

鉄道写真 ブログランキングへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村