週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#023 -’23. 『映画が恋した音楽家』を観てきました。

2023年02月10日 13時00分28秒 | 日常の出来事(日記)

今日(2月10日)は雪が降っています。

本州南岸を低気圧が通過する為、寒気が本州を通り越して低気圧に向かいます。その為に関東南岸は言うに及ばす関東甲信越では本日は雪が降ると。

出不精でエンニオ・モリコーネの『映画が恋した音楽家』観に行く日が延び延びになっていましたが、重い腰をあげて映画館に行ってきました。

今回は吉祥寺オデヲン座にネットから予約して行ってきました。

30名程度でしたからノンビリ&ユッタリ鑑賞する事ができました。

映画がエンニオ・モリコーネに恋したのも分かります。映画が良いという感想よりモリコーネの卓越した才能を素晴らしいと再確認してきました。知って居る積りで知らない事も沢山在りました。

映画代はシニア料金で済みますから願ったりかなったりです。ネットで席まで指定して、QRコードで映画館で発券して年齢確認を受けて至福の一時をすごしてきました。音楽とはかくも心を揺さぶるものかと感動して帰宅しました。

映画が恋した音楽家の上映は一日一回で、午後4時10分のこの回のみでした。24時間自由な自分にとって少し遅いこの時間も出かけるのを躊躇させていた原因でした。積雪の天気予報に背中を押されて行って本当に良かったと思っています。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター