「おながわ海中漫歩」 ちょっと海へ

宮城の海に潜って40年以上、最新の女川湾の情報をお知らせします。
http://backroll-sld.com/

2015年6月6日(土) 今日の竹浦

2015-06-06 18:23:11 | おながわ海中漫歩「ちょっと海へ」

天気:小雨

海況:北東の風 多少風波あり

気温:14℃  水温: 水面付近 12.8℃  水底 10.8℃

透明度:5~7m

            小雨の中 竹浦グロットへ

 今日は、千葉県松戸からスーパースクーバ フィズさんが7名のツアーで竹浦の海を楽しんで頂きました。小雨と北東の冷たい風があり寒い中でのダイビングだったが、お目当てのクチバシカジカの稚魚やダンゴウオの稚魚など数多く観察でき、女川湾の生きものたちを観ていただきました。

 体長 1.2cmのクチバシカジカの稚魚

 体長 3mmのダンゴウオの稚魚

 ダンゴウオの稚魚は、1.5m位の岩に7個体観察できたが、あまりの小ささに皆さんびっくりしながら写真を撮っていました。

 その他、ダンゴウオの抱卵、ダンゴウオの成魚(メス)、イソバテング、キタモエビモドキなどと、ウミウシ類では、トラパニア・ドットイ、ハナサキヒメイバラウミウシの交接、サクラミノウミウシ、ガーベラミノウミウシなど多数観察できました。

 また明日も同じメンバーで竹浦の海を楽しみます。皆さん、冷たい海ですが、がんばりましょう!!