時々絵日記

日常や旅先で見つけたお気に入りの場面を切り取っています。

文京シビックセンタービルからの夕景

2015-02-22 | 東京
結局、日暮里駅から春日駅までが散歩コースとなりました。
春日にある文京シビックセンターの展望ラウンジに初めてのぼってみましたが
眺望が開けていて遠くまで良く見えます。
カメラ持参の方が大勢いらっしゃいました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯島天神の梅と江戸あられ

2015-02-21 | 東京
昼をだいぶ過ぎてのトンカツだったので、沢山歩いてカロリーを消費しないと晩ご飯が食べられない。
そこで春日まで歩き延長します。
湯島天神では梅まつりが開催していました。
都内各所で梅が綺麗です。明日は春一番が吹くかな。


たくさんの合格祈願の絵馬です。
春よ来い。


江戸あられの名店 竹仙さんで、いつものように揚げ餅を購入。
美味しいですよね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野 花園稲荷の梅

2015-02-21 | 東京
上野公園まで来ました。
花園稲荷の梅が綺麗に咲いているのが見えたので、階段をのぼって梅見です。




上野に来ると食べたくなるのがトンカツです。
昼間からビール頂いちゃいました。
だいぶ歩いて足が疲れているし喉も渇いたので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷中界隈から上野広小路へ

2015-02-21 | 東京
朝から晴れて気持ち良い。
山手線に乗って日暮里駅で降りて、本日も、あてのない散歩のスタートです。
一応谷中方面に向かい、まずは駅からすぐの天王寺へ。






その後は護国院大黒天へお参りです。


椿の花が綺麗に咲いていました。
おもわずアップで撮影です。




芸大を過ぎて上野動物園の横を通ると可愛らしい馬さんと目が合う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅見月の浜離宮恩賜庭園にて

2015-02-14 | 東京
節分も過ぎて今日はバレンタインデーです。
まだまだ寒いですが、日は確実に長くなってきました。
銀座のキヤノンサービスセンターに寄ってカメラをクリーニングしてもらい、昼食にトンカツを食べてから浜離宮恩賜庭園を訪れました。
初めて入りましたが想像以上に広いですね。
ボランティアガイドさんにたっぷり1時間半案内していただいたので、とっても勉強になりました。ありがとうございました。














白梅 紅梅が咲いていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする