時々絵日記

日常や旅先で見つけたお気に入りの場面を切り取っています。

祭りの音 谷中根津

2017-08-27 | 東京
今日は晴れていましたが風が少し涼しく感じられました。
散歩しているとまだまだ蝉の鳴き声が賑やかですが、少しずつ秋が近づいてきているのでしょう。
根津神社の境内を通って谷中方面へ買い物に向かうと御神輿を担ぐ威勢のよい声が聞こえてきます。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向島で言問団子を

2017-08-23 | 東京
浅草からみて隅田川の対岸は墨田区向島です。
今ではスカイツリーが間近に見えるこの界隈を少し散歩してみました。
先の日曜日、隅田公園の池を見物したり牛嶋神社にお詣りしたり。


冷房の効いた言問団子の店内でゆっくりお茶します。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖畔から望む早朝の磐梯山

2017-08-17 | 福島
湖畔から望む早朝の磐梯山の風景を求めて桧原湖へ。
山を覆っていた雲が少しずつ風に流されて次第にその山容を見せ始めてくれました。
静かな湖面には磐梯山や小島が映り込んでいます。
夏の清々しい空気感に満ちた湖畔で爽やかな朝を迎えました。




徐々に空が明るくなってきました。






雲が流れていくのを待ちます。




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日の枝豆モンブラン

2017-08-17 | 福島
朝から雨降る日に裏磐梯レンゲ沼探勝路を散策してみました。
草花は雨粒に濡れてしっとりと可憐な姿を見せてくれます。
傘をさしながら足元滑らない様に気をつけて沼を一周…秋の気配感じる涼しい午前です。














昼食後に太郎庵喜多方店でコーヒーブレイク。
枝豆のモンブランが美味し〜。甘さ控えめで枝豆の素材感が口の中いっぱいに広がります。
桃も美味し〜。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猪苗代 天鏡台へ

2017-08-16 | 福島
雨降る裏磐梯から猪苗代湖方面へ移動しました。
こちらはまだ青空が見えています。




磐梯山の中腹に位置する昭和の森 天鏡台までのぼってみました。
森林公園として整備されていてベンチに座りながら雄大な猪苗代湖を望むことも出来ます。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする