時々絵日記

日常や旅先で見つけたお気に入りの場面を切り取っています。

運河の夕焼け

2024-05-25 | 東京
昨日は夕焼けが綺麗でした。
最近は空を眺めに(ほんとは釣りの為に)隅田川や周辺の運河沿いを歩く事が多いです。
夕風に吹かれて景色を眺められれば、釣れなくても平気です。(悲しい)


時々釣れたりします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の虚空蔵尊

2024-05-19 | 茨城
新緑眩しい村松虚空蔵尊の境内です。
天女が描かれた美しい天井画がとても印象的でした。 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炎のハンバーグ

2024-05-17 | 飲食
スープとサラダをいただきながら、ハンバーグが出てくるのを待っていると
ジューっという音と共に常陸牛ハンバーグが運ばれてきました。
目の前で立ちのぼる炎に『おっおー』と思わず声が出てしまいます。
その光景はまさに「炎のハンバーグ」


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山上の鐘楼

2024-05-16 | 茨城
対向車が来ない事を願いながら細い林道をしばらく走っていると
東金砂神社の鳥居が見えてきました。
山上の境内は想像していた以上に広くて立派です。
突かせて頂いた鐘の音が周囲の新緑に染みわたるように反響していきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キセキレイの渓

2024-05-15 | 福島
車を降りて遊歩道をどんどん進むと渓谷にたどり着きました。
滝壺で涼んでいるとキセキレイを発見。
森の散策はマイナスイオンたっぷりで楽しいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする