時々絵日記

日常や旅先で見つけたお気に入りの場面を切り取っています。

六義園 晩秋のライトアップ

2015-11-30 | 東京
今年も六義園の紅葉ライトアップに行ってきました。
土曜日だけあってたくさんの来園者で、夜祭り気分が味わえます。
今夜は風もなく寒さもあまり感じませんでした。
池の水面に映る紅葉や夜の闇の中に照らし出される樹々の幻想的な風景を堪能出来ました。












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西日あたる本土寺の紅葉

2015-11-29 | 千葉
千葉県北小金 本土寺。
境内の所々で、紅葉や黄葉が西日を浴びてキラキラ輝いて見えます。
たくさんの方が参拝に訪れて、秋の風景を楽しまれていました。














閉館時間が近づいて、門前のお店も店じまいの準備ですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願のツオップへ

2015-11-28 | 飲食
久しぶりに休日の朝から晴れの天気。
千代田線に乗って北小金の駅へ。
念願だった、パン好きの聖地 ツオップさんへ初訪問です。
1階のお店は行列なので、2階のカフェでパンをいただきました。
何れも美味しい~!粒マスタードが効いたホワイトソースをたっぷり絡めたり、
チキンソテーのサンドも焼きたてで…また訪れます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ12月

2015-11-27 | 福島
11月も残すところ後数日…もう少しで12月に入りますね。
まだ忘年会ではないけれど、飲む機会がだんだんと増えてきました。
そしてクリスマスの飾りつけもよく見かけるようになりました。
この前訪れた磐梯山のホテルで見かけたサンタさんです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の大内宿

2015-11-22 | 福島
福島の紅葉を求める今回の旅も、東京へと戻る時間が近づいてきました。
途中、大内宿に立ち寄ってお気に入りの風景を堪能です。
茅葺き屋根を照らす陽もだいぶ傾いてきました。














コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする