時々絵日記

日常や旅先で見つけたお気に入りの場面を切り取っています。

少し寝坊だけど朝顔

2016-07-24 | 東京
文京区朝顔市へ朝の散歩。
寝坊して遅めの訪問のためか少々しぼれ気味の朝顔も…
それでも時々吹く風が気持ちの良い夏の午前、同時開催のほおずき市も風情がありました。


















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏磐梯 生き物たちの水辺

2016-07-21 | 福島
五色沼自然探勝路を歩いていると美しい水辺の景色がたくさん。
裏磐梯にある数え切れないほどの湖沼や河川のその澄んだ姿や流れる瀬音に、
そして生き物たちの姿に心癒されます。夏休みは心も体もリフレッシュしましょ。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青沼の色

2016-07-20 | 福島
裏磐梯 五色沼湖沼群のうちの青沼。
少し白濁した緑色の混じった幻想的なブルーが印象的です。
カルシウムと硫酸イオンをたっぷり含んだ水質のため、浸かっていた部分の葉が
白く変色しています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝陽さす秋元湖から

2016-07-20 | 福島
数多ある裏磐梯の湖沼の中でも、秋元湖は桧原湖に次いで広い湖です。
珍しく早起きが出来たので、朝陽さす風景に期待して秋元湖畔へ。
湖面の細波に反射する日の光がキラキラと眩しい。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牧場のトラクター

2016-07-19 | 福島
ロバに会いに磐梯高原の南ヶ丘牧場へ。
広大な敷地の牧場では馬や羊、ロバなどとふれあうことが出来ます。
緑の芝生に赤いトラクターが映えていました。年季の入ったトラクターも気になります。










ランチは牧場のレストランでハンバーグ。
ふっくらとして肉汁が溢れ出てきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする