介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第2371号 厚生労働省 労働災害発生状況(平成20年)

2009-02-26 18:46:42 | 経済
厚生労働省は、2月26日、ホームページにおいて、 労働災害発生状況(平成20年)を公表しました。 平成20年の速報値ですが、 全産業では、1,236人が労働災害で亡くなっています。 これは、平成19年(確定値)の1,357人に対して、121人少なく、率にして8.9%の減少です。 産業の種類では、 建設業    424人 製造業    247人 陸上貨物運送 141人 の順となっています。 . . . 本文を読む
コメント

第2370号 厚生労働省 全国関係部長会議 資料

2009-02-26 18:29:41 | 社会福祉
厚生労働省は、今日、2月26日、全国関係部長会議 資料(1/22&23)を公表しました。 Ⅰ 次の各部局について 医政局 健康局 医薬食品局 保険局    ・・・健康保険/医療費 統計情報部 厚生科学課 年金局 社会保険庁 老健局 雇用均等・児童家庭局 障害保健福祉部 社会・援護局 社会保障政策の統括 国際課 Ⅱ それぞれ、 目次(事項) 重点事項 予算概要 連絡事項 関係資料 説明用資料 . . . 本文を読む
コメント

第2369号 第21回 社会福祉士国家試験 回答とコメント(問題14)

2009-02-26 10:10:24 | 国家試験
問題14 社会保障論の4問目です。 毎年、医療保険から基礎的な問題がでています。 第20回の問題16、第18回の問題16。 選択肢を順に見ていきます。 1 8割 9割 の給付のものがある。第17回問題17(A) 2 健康保険組合とも法定給付。第19回問題14(D) 3 資格があります。健康保険法第3条第4項。 5 保険者は省庁や都道府県など個別に形成されている。それが連合体になっている . . . 本文を読む
コメント

第2368号 第21回 社会福祉士国家試験 問題14(社会保障論)

2009-02-26 09:50:24 | 国家試験
(社会保障論) 問題 14 医療保険に関する次の記述のうち、正しいものを一つ選びなさい。 1 医療保険の療養の給付割合は、全制度を通じて7割である。 2 傷病手当金制度は、全国健康保険協会管掌健康保険(旧政府管掌健康保険)については原則として法定給付だが、健康保険組合、国民健康保険、各種共済組合においては附加給付を認めている。 3 退職して年金給付を受ける者は、健康保険の任意継続被保険者の資 . . . 本文を読む
コメント

第2367号 総務省統計局のポケット統計情報(月報)

2009-02-26 09:32:02 | 経済
写真は、 2月18日、鹿児島県県内駅伝の最終日。 対向車から撮っています。大隅半島を垂水方面へ。   ☆      ☆      ☆      ☆ 総務省統計局は、日本の政府統計のもとじめです。 まとめていろんなデーターを探している時は、PSI年報(10月刊行)があります。 それより早い数値を簡単に という場合には、毎月ウェブ上で発行されるPSIポケット情報月報が手軽です。 その2月号が、2 . . . 本文を読む
コメント

第2366号 私が理想とする介護の姿

2009-02-26 08:22:16 | 政治社会
2月18日の夕方、輝北町の天球館から桜島を望みました。 鹿児島市内からの風景とはまるで違う雄大さです。 私には子どもがいませんから、まだ認知症が進まない内に手当てをしておく必要があります。 私のことだけではなく、普通の人が安心して老後を、そして人生の終末を迎える社会を考えて、すこしでもその方向へ近づくための努力をしなければ、 定年まであと2年となって、そんな思いにかられます。 【どんなスタッフ . . . 本文を読む
コメント

第2365号 第21回 社会福祉士国家試験 回答とコメント(問題4)

2009-02-26 07:37:12 | 国家試験
(社会福祉原論) 問題4はいわゆるワークフェアに関する国際比較のようなテーマでかなり難しいですね。 第17回から第20回の4年分の問題を見てましたが出題は無いです。 研究雑誌などでは特集が組まれたりした。 以下、順にみていきます。 1 「第三の道」は、イギリスのブレアの政策をさしている。   「ニューディール」は、民主党のルーズベルトの政策。 3 「個人責任・就労機会調停法」は、クリントン . . . 本文を読む
コメント

第2364号 第21回社会福祉士国家試験 問題4(社会福祉原論)

2009-02-26 07:10:00 | 国家試験
(社会福祉原論) 問題 4 各国の就労支援の取組に関する次の記述のうち、正しいものを一つ選びなさい。 1 アメリカ共和党のレーガン(Reagan,R.)は、働く能力がありながら失業状態にある者を就労させる「第三の道」と呼ばれるニューディール・プログラムを実施し、福祉に依存するのではなく労働することを支援する政策を展開した。 2 アメリカ民主党のクリントン(Clinton,B.)は、貧困家庭が勤 . . . 本文を読む
コメント

第2363号 田中安平「魅力ある介護福祉士像の確立のために」

2009-02-26 06:09:47 | 介護福祉
勤務する大学の学部の先生方の紀要 『福祉学部部論集』第27巻第3号(2009年1月)を昨日貰った。(2/25 第2359号) 田中安平准教授の「魅力ある介護福祉士像の確立のために」(写真は、その冒頭ページ) の目次を紹介します。pp.16-26 1.はじめに 2.介護保険の導入に伴い後退した介護福祉現場の状況 (1)福利厚生面に見る後退 (2)新会計基準による数字のマジック   ①減価償却費 . . . 本文を読む
コメント