☆おさんぽありますか☆

年の差3兄弟ぶ~フーうぅ☆ニギヤカ隊が今日も行く♪

バスケ送別会~"

2015-03-22 | 次男ふー 中学生
次男ふー
バスケ部送別会が催された。

引退以来、運動らしい運動はしてこなかったから
ユニフォームも背中パンパン^^爆


高校ではバスケをしない君の
最後に見る後輩たちとのバスケ試合


そして最後に
コーチからのはなむけの言葉が贈られた。


人生は「頑張る」か「だらける」の気持ちの選択なんだと。

完璧な人間なんていないんだから
「だらける気持ち」を「頑張る気持ち」にするよう努力をしなさいと。

そうすることで成長していくことがわかる。と。

この子らにも分かり易い、いい言葉だなぁと
うなずきながら有難く頂きました。


私が運動部をと勧めたバスケ。

君はどうやら合ってなかったなと
親子ともども認めざるを得なかった(* ̄▽ ̄笑

まぁいい♪

部活なんて運動能力だけが成果ではないしさ。

いい仲間に出会ったよ。



これからの君にも激励を贈る.+:(*´∀`)ノ☆゜.+:。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合格発表(*^∇^*)ノ

2015-03-15 | 次男ふー 中学生
一瞬にして涙が溢れた。

次男ふー
公立高校合格発表


本人曰く、合格は決定だと自負していてね、
「合格通知取りにいく」気持ちで発表会場に出かけた。


私は少し遅れて発表会場へ。

「もしも、ダメだったら電話ちょうだい」の電話もないし、
発表の再確認をと、掲示板に目をやる。


次男ふーの受験番号が目に入った瞬間、


涙って、
急に溢れるんだね。

合格は決定だと思ってのに、
どこか怖くて、やっぱり嬉しくて。


もしかしたら褒めるより、
叱る方が多かったかもしれない。

いい「受験生の母」はできなかった。

でも、そんな中でも君は、いつからか「自信」を持つようになって。

溢れた涙の後に、じわじわと実感が沸く。



暖かな春が香る。



二人で向かったケーキショップ

一番大きなデコケーキを購入した。



オメデトウ(*^∇^*)ノ☆.。:。.*:・'゜☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラサク

2015-03-13 | 次男ふー 中学生
暖かな風が少し吹く穏やかな日


次男ふー

公立高校 合格発表


サクラサク。


おめでとうヽ(*´∀`*)ノ.:。.*:・'゜☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学校卒業(*^^)/。・:*:・°

2015-03-10 | 次男ふー 中学生
春の気配は薄れ
小雪舞い散る“冬の嵐”が吹いた日

次男ふー
卒業式を迎えた。


あどけない顔で入学した3年前が懐かしく思い起こされ
今日のこの日は、
凛々しさも感じられるほどに成長し、
彼なりにかっこよく見えた(^艸^**


担任の先生に感謝の挨拶を述べたら
「掃除の仕方が素晴らしい彼でした」と褒められた。

教頭先生も、よく褒めていたんですよ♪って。

( ̄▽ ̄ 笑”

秀でるものが特にない子だと思ってたんで、
「褒めらることが一つあると嬉しいもんです」
と、礼を述べ
「高校になっても、そこを伸ばしていきますから」と笑った。



彼なりの中学生活。

いつも賑やかな仲間と過ごせられたこと。


そんな君を見ていると、母は嬉しい。


2015年3月

卒業おめでとう( ´▽`)☆.。:。.*:・'゜☆





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~公立高校入試~

2015-03-06 | 次男ふー 中学生
次男ふー

公立高校入学試験初日

笑顔で帰宅、

その表情に安堵する。


大好きなカレーを昼ごはんにムシャムシャ食べながら
高揚感と緊張のほぐれからか、いつもに増して口数も多い(笑)


そうして
コタツで顔だけだしてスヤスヤと昼寝した。

保育園児のような幼~い顔になってる(^艸^**カワイイ。


緊張したね疲れたね。


体調万全ラスト一日(^^☆*.。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兄の声援 ^^*

2015-03-05 | 次男ふー 中学生
長男ぶぅ
また、大学生活が始まり
福岡の地へと戻って行った。


受験前の、次男ふーの苦手科目をひたすら教えて。



不安がる弟に
「大丈夫だから受かるから」と、

「頑張れ」の声援を置いて。


嬉しかったんだろうね、
少し間をおいて、次男「 ありがとう 」って。


「おいおいそんな真面目に、調子くるうわ」だって(笑


兄弟育てたことに安心する♪



そうして本日、公立高校入学試験。




みんなに応援されて、

うん♪

タタカッテコイ ^^*



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私立高校合格^ ^☆

2015-02-27 | 次男ふー 中学生
次男ふー
私立高校は合格した。

まぁね、
合格は、ほぼ間違いないとは思っていたんだけど、

何と?
「一般コース」で受けた試験は
「特別進学コース」での合格となった。

驚き(* ̄▽ ̄*)


次男の自信と、
得意教科3科目での試験だったからだと思われる。


自己評価が高められる結果、
そんな君におめでとう( ´ ▽ ` )ノ☆.。:。.*


そうして、
来週は、いよいよ公立高校受験。


春が近づく3月が始まる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての受験^^

2015-02-21 | 次男ふー 中学生
次男ふー
私立高校の入試受験を終えた。


筆記試験は自分なりに手ごたえがあったし、
「面接」も予想範囲内の質問だったようで、

「練習だと思って受ければよいからね」
と、受けた初めての入学試験は、無事に終えた。


意外にも緊張している様子も見られなかった。


しかし、

ぎりぎりの時間まで準備する様子は、
いつものように親を不安にさせた(笑


そうして
第一志望の公立高校の倍率発表は、少し高め。


でも、

うん。

大丈夫大丈夫♪


体調管理だけをぬかりなく^ ^*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験生ストレス。

2015-02-16 | 次男ふー 中学生
次男ふー

珍しく大きな大きな口内炎が出来た。


考えられるのは
完璧なる「受験ストレス」



いよいよ 私立受験だ。


そうして志望校の公立高校倍率も発表される。


まずは、
ストレスに戦え。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エールを(^o^)/*

2015-02-03 | 次男ふー 中学生
今日は
公立高校推薦入試の受験日。
また
私立推薦入試なども多い。

いよいよだね。


次男ふーは
一般入試の受験なので
緊張感もまだまだホンワカな受験生♪



先に頑張る仲間にエールを(^O^.:。☆゜.:。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする