☆おさんぽありますか☆

年の差3兄弟ぶ~フーうぅ☆ニギヤカ隊が今日も行く♪

愉しみに、

2014-04-26 | sheスタイル・30代
いかん。


飲み過ぎる


いろんな感情が交錯しすぎて。


うけ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パートでいい。

2014-03-10 | sheスタイル・30代
携帯のキャリアを変えた。

最近は、スマホだなんだと興味もなくなった。

機種だ色だ「どれでもいい」

そんな感じ。


そんな私も、
今の職場で4ケ月が経過。


4月からの職員の移動があれこれとある中
市役所の担当者から電話。


きっと、
健康診断で「異常」が見られたんだわと。


でも
内容は
「フルタイムで働かれませんか」というものだった。


定年退職で去られる欠員に。というものだった。


職場環境も勤務内容も、申し分ない職場

「考えられてお返事ください」なんて言われたけど

「有難いお話ですが、私には無理です」とお断りした。


何がって
やはり、8時間勤務の5日間土曜ありには、
私の家庭環境が、まったく整っていない。

三男うぅ
まだ7歳。

私は、まだ子どもと向き合いたい。
(ってか楽したい?)

うん。

だから
悩む間もなく断った。

でもさ?
自分が本気でガッツリ働けるようになったら
こんな好条件の職場には巡り会えないんだろうな~。

なんて
つくづく。


うん。


今は、これ、 これでいい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職探し(*^^*)

2012-06-26 | sheスタイル・30代
梅雨の晴れ間

鈍った身体を起こして出かけた♪


行く先は
「ハローワーク」


ぷけ( ´艸`*


って♪


見っけたとこでさ、

応募時に
「土日は働けますか?」って言われたしー。

だったら最初から書いとけっての。

くぅ・・・
そんな簡単に仕事なんて見つかんないか(-"-)




って。

ナントカ
短期お仕事見つかりました (*'ー')/ ウシ☆”



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつも眠たい(ー_ー*

2012-06-09 | sheスタイル・30代
久しぶりに降った雨

そうして
広島でも「梅雨入り」した。

6月だもんね。

最近
ずっと眠たい。

いろんなことがありすぎて
ずっと眠たい。

私は
ストレスを感じると
すごい眠気が襲って
実際、コクッ。って寝てしまう。


そんな今日
仕事も辞めた。

パート初めて1年

なかなか勤務体制整わない業務で
また「週1回で。」ってお願いされた。


なんか
「辞めてもいいですよ?」
なんてな声も聞こえてきたので

ならば?


辞めた(-"-)


そんなこんなで
6月の梅雨

私は、ひたすら寝ることにする。


ぷけけ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のりかえ( ´艸`*

2012-06-04 | sheスタイル・30代
ぷけ~

やってきました
スマホデビューなり( ´ ▽ ` )ノ


長年、愛用してきた「docomo」
ついに?
とうとう?
のりかえて♪

「au 」iPhone デビューなり(.*'∇')ノ


はい
完璧、使いこなせていませんーー;



メールがサクサク打てない。
完璧、パニクル。




慣れなくちゃ(^^;;



ぷけ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ・・・

2012-05-31 | sheスタイル・30代
思わず
本屋で手が止まり
目次読み。

購入してしまった(*´艸`*)


あぁ
30代が終わってゆく・・・・


あぁ。

40からの人生って、どんなの?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼稚園行事(^ー^)ノ

2012-05-26 | sheスタイル・30代
幼稚園の「お手伝いママさん」として
一緒に遠足に出かけた(^ー^)ノ☆*.。


年少の時には
よく、「お手伝いママさん」として
付いていったけど
今回、さすが年長さん
トイレや、公園ルール、歩き方や並び方も
そんなに「お手伝い」は要らないね♪

不審者や、危険物などの見張りくらいかな。


そんな
「お手伝いママ」さんも今年で卒園

幼稚園の役員
これも、自ら引き受けた。


この幼稚園が大好き。

そう思える気持ちが、ほんとうに大きい。


卒園までの
最後の年長さん行事あれこれ♪
う~~~んと満喫したいママします(*'ー')/








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココロ落ち着く♪

2012-05-25 | sheスタイル・30代
友達の家に逃げた(:.´艸`:.)ぶっ~~~


母としても妻としても
そして一人の女としても
イヤになって逃げだしたいことがある。


この年になれば
山ほどあるような気がする。


やっぱり
地元の友達が一番ココロ落ち着く♪


「 素 」になれる自分が心地よい。

一緒に人生を刻んできた、
そんな友達だからこそ見えてくること。

そんな心地よさを求めて。


話し込んだ後には
そうして家路へ( ´艸`)ムププ~~

ぷけ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニアケータイ

2012-05-07 | sheスタイル・30代
GWに実家に帰って、変わっていたこと。


それは
70を超える実母が初めて携帯を持った。

操作できるはずがない「脳」

学習力もない「脳」で
何を今さらケータイ?

趣味クラブで
自分だけ持っていないのが「悔しい」らしく?
(小学生の子どもの考えと一緒じゃね~か・笑)

まぁ。
数年前から持ちたい欲望はあったんだけど
今回
結局、初ケータイ(*'ー')/

姉(娘ね)が持たせることにしたようだ。



結果
放置状態。


「かける」
「とる」
これさえ困難。

メールだ写メだなんて
誰も期待しちゃいないわけよ?

だが
「マナーモード」これくらいは習得しとくれ(涙)


70過ぎての初ケータイ
「携帯」されない「携帯電話」


まぁいい( *´艸`)ヨカレヨカレ☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嗚呼、老イル。

2012-04-20 | sheスタイル・30代
リモコンが多い(ーー;)


どこの家庭でも
こんなもんなんだろ~けど。



あぁ
リモコン操作が咄嗟にできずにイライラする。


電池が消耗してんのか
キー操作もスムーズに行えなくイライラする。



って
たぶん。

「咄嗟にできない」のは
リモコンの多さではなく

きっと
私の脳の「回路」が劣化しつつあるから。

きっと、
「電池」の消耗とかじゃなく
私の「何か」が消耗してんだろ?


数多かろうが
多機能だろうが
息子たちは
サクサク操作してるし?


あぁ
悲しい。



最近、「シミ」ってもの見付けたし?



あぁ。
イライラする。



そのうち「老眼」も進んでくるし?


やれ
 悲しい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする