☆おさんぽありますか☆

年の差3兄弟ぶ~フーうぅ☆ニギヤカ隊が今日も行く♪

体操教室終了♪

2019-03-29 | 三男うぅ 小学生
2年時から通った体操教室

「バク転」を特技へと期待して通わせた。


結果、
残念ながらバク転まで、あと一歩。

悔やまれる。


中学生からは
アクロバット教室なるもので目指せバク転( ̄▽ ̄”




週1通ったコーチからの指導を終え

いつものように帰宅した夜


抑えていた寂しさが沸きワンワン泣いた。


数々の出会いと経験。



よく頑張りました(^ー^)ノ☆*.。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式服^^*.。

2019-03-25 | sheスタイル・40代
三男の卒業式に向け
私は10年ぶりに式服を新調した。

悲しいくらい
「着たい服」と「似合う服」が合致しなくなった。

やれ。


そんな卒業式には

「旅立ちの日に」が合唱された。
これが、
今の卒業ソングの定番らしく、確かに心に響く。


末っ子の卒業時の今、
「標準服」となるものが指定されたので
卒業式服にも悩むことはなかった。

次男の時に
「下の子にも使える」と新調した卒業スーツは、
結果一度袖を通しただけで
今や、フリマアプリ行きか( *´艸`)ウレルカヤ?


でもさ、

これが
今の時代に、私服で、
しかも女子だったらば、
私はムスメに「袴」を着させてるだろうなと

どこかでゾっとする。笑


ま、

華やかな日に、おめでとう ҉٩(*´︶`*)۶҉


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業祝い飯♪

2019-03-23 | オデカケ隊
三男
卒業して

「祝いで食べたいもんある?」


って聞いたとこ

「石焼ビビンバ」(*^艸^* 笑




可愛い 安いっちゅーもんや


おめ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校卒業(^^☆*.。

2019-03-21 | 三男うぅ 小学生
末っ子3男、

小学校を卒業


このメンバー、
この校舎ともに中学への進学となるため、

小学部修了の区切り過程って気がした。

親としても
「あー 終わった~」
「あぁ、また始まるか」そんなとこ・笑


この6年間

珍しく女教諭の担任ばかりで、
三男にとって、とてもいい環境だった。

小学生なんて
「勉強」よりも、学ぶべきものは
他のことのほうが遥かに多くて
そう考えると

友達に恵まれて
「行きたくない日」がなかったことだけでも

本当に感謝であった。



いろんな仲間と写真撮影をする君のまだ幼さ残る笑顔


卒業おめでとう。+゜(*´∀`*)゜+。。*゜゜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業・朝の風景

2019-03-19 | 三男うぅ 小学生
末っ子3男

そろそろ卒業


集団登校班に向かう朝のこの風景


もうこれで見納め




ただただ可愛かった新一年生から


何気ない会話をしながら一緒に歩いた。



中学年になっても「一緒に行こ~」のある子で、

ご近所ママさんから
「母を独占できる時間なんだろね♪」の声掛けをもらった。

次男坊からは
「そんな年齢になっても親と一緒って問題のある子みたい」と
からかわれたりもした・笑



ほんの数十メートルの、道のり

周りを気にしながら、小さく手をふる高学年



いつもの朝、この風景


素敵な日になりますように(^^☆*.。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事で何より♪

2019-03-16 | 父サマンサ
父さん
肺を患ってから2週間で無事に退院(^^☆*.。


今回は要らぬ心配をかけまいと
職場以外、誰にも告げずに入院した。


よって、静かに穏やかなもんだった。


祝いケーキ

「肺活量」が減ってるんじゃね?


ってことで

三男がロウソク吹き消し係り。



無事で何より♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭科・卒業作品

2019-03-13 | 三男うぅ 小学生
三男 そろそろ卒業


家庭科で作成した「きんちゃく袋」が贈られた♪

用意された布選びの時、

「かぁさん好きそうな柄、
 じゃんけんで勝てて、嬉しかった。」


その気持ちだけでも嬉しい(〃▽〃)



「お世話になりました」メッセージ


嫁に行くのか巣立つのか? 笑



ありがとう♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院のお世話。

2019-03-10 | 父サマンサ
定期健診で肺の疾患が見つかり

夫、ただいま入院中。


腹腔鏡手術 4時間

6年前にも経験した
待つもの長しの、摘出した臓器の説明

やれ。


ま、それから順調に回復し

そろそろ退院



家では
 母一人子一人の静かな生活


いいことに自堕落(*^艸^*)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども料金も。

2019-03-06 | Weblog
春休みには次男に会いに行き

そっからどこを観光しようか考え中(*^艸^*)


4月から末っ子も中学生


あー

「子ども料金」終わっちゃうのね。


あの、

イコカ改札時の
「フェンフェンフェンフェン」も聞けなくなるのね。


今のうちに♪








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃の節句3月3日♪

2019-03-03 | sheスタイル・40代
ひなまつり(^ー^)ノ☆*.。

可愛いうさぎちゃんケーキ



そういえば

先日の健康診断。


前回の夏から、体重も腹囲も増し

「あー心当たりありますんで」と。

「食べますし飲み過ぎますし、完全な運動不足ですー」と伝えたら


きっちり赤ペンでメモられた。( ̄▽ ̄ けけ♪

あ、

そのうえ、
身長もとうとう縮んでしまったようで


やれやれこった♪






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする