ぽつお番長の映画日記

映画ライター中村千晶(ぽつお)のショートコラム

プリンス・オブ・ペルシャ 時間の砂

2010-05-02 11:19:30 | は行
タイトル聞いて、懐かしさ爆発!
・・・え?それって、特定の世代だけ?

「プリンス・オブ・ペルシャ 時間の砂」65点★★☆


「パイレーツ・オブ・カリビアン」の製作
ジェリー・ブラッカイマー
    ×
「ハリポタ 炎のゴブレット」の監督とくれば

だいたい、どんな映画か想像つくというもの。


そうCG満載、アクション満載の
“お祭り”映画です。


古代ペルシャの王子ダスタン(ジェイク・ギレンホール)は
征服した都アムラートで
美しい短剣を手に入れる。


実はその短剣には
時間を巻き戻すことのできる
特殊な「時間の砂」が入っていた。

が、何も知らないダスタンは
陰謀によって
父殺しの嫌疑をかけられ追われる身に。


ダスタンは真実を暴くため
アムラートの王女タミーナ(ジェマ・アータートン)と
旅に出る・・・・・・という話。


元になったのは
1989年にアメリカで大流行した
アップルⅡ用のアクションゲーム。

ビジュアルなんて
ホントにこんなもんだったけど→

このゲームとにかく残酷で
主人公が串刺し&血だらけになって死んだり

いままでにない、容赦のなさが
めちゃくちゃウケた。
その後、2004年にPS2になってたそうですが

とにかく元ネタの印象が強くて
映画もかなり期待してました。

で、まあ
予想通りだった・・・かな。



時間を巻き戻すという
ちょびっとSFな要素は新しいし

壁をのぼったり、塀を走ったりするアクションが
ちょっと奇抜で
当時のゲームを彷彿とさせる。


だいたい予想通りで
期待を裏切られるわけじゃないんだけど

ただこの手の映画は
大がかりさに反比例して
ワクワク度はどんどん減ってしまっている感じ。


目新しさといえばやはり
砂漠という舞台のエキゾチックさと
時間を巻き戻す、という発想の映像化くらいかなあ。


なによりジェイク・ギレンホールが
ペルシャの王子って
やっぱ違和感ある~~

もっといい人、いなかったのか~~



という感じで
途中、激しいバトルシーンにも飽きてしまい
一瞬、すぅすぅ寝てしまいました。


★5/28から全世界同時公開。

「プリンス・オブ・ペルシャ 時間の砂」公式サイト
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする