W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

青春18切符旅の心得 「のんびりと鈍行の旅いいもんだ」

2008年09月04日 | 出来事
心得1・必携はJR時刻表。先ず、時刻表をもとに全行程の計画を立てて時刻表は見やすいように見出しやシールを貼っておこう。
心得2・早出朝駆け。時間と列車のダイヤの許す限り早い方がいい寝不足は列車のなかでカバー。
心得3・ひたすら忍耐。単調なこともあるが耐える、周りの景色や乗ってくる人などの観察で気がまぎれる。
心得4・列車にはトイレがないと思って良い、途中の停車は5~20分もあって駅の出入りもOKなので心配はいらない。
心得5・長袖のシャツと雨具、夏と言えども長袖は一枚もっていこう、弱冷車なのに冷えすぎて困ったり、運悪くにわか雨に出くわすこともある。
心得6・切符の使い方。青春きっぷは5枚つづり、今回、一枚は大阪まで買い足したがあらかじめ判っている時は、一番近い区間で買い足すこと。
心得7・車中の話しかけ。勇気をもって話しかけて見れば、意外と話題が出来て友達になれる、これが長旅の醍醐味でもある。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする