W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

大阪新名物に成り得るか 「新製品大阪の味食べました」

2009年12月02日 | TOWN
 枚方公園駅のすぐ近くに「おんちのうどん」の会社があってこの辺ではどこのスーパーに行ってもそこのうどんは売っていてWAKIたちも昼はうどんで済ますことが多いのでよく利用する。その恩地食品が最近新製品「たこやきおうどん」を発売した。なかなか見かけなかったがやっと見つけたので買ってきて食べてみた、アルミの鍋にうどんとだし汁に冷凍のたこ焼きが2個それに花かつおと紅しょうがに刻んだネギが入っている。たこ焼きは新大阪駅でも売っている大阪土産の「たこ昌」の物で味風味とも定評がある。それぞれパックから取り出して火にかけるだけ。手軽にできるのがいい。さてお味の方はと聞かれたら、天ぷらうどんの天ぷらの代わりにたこ焼きが入ったと思えばいい、たこやきはだし汁でいただく明石焼きのような感じで味は悪くない。さて気になるお値段は、・・・それなりの値段がする。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする