W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

多様なパソコン活用術 「同好会錆びないように研ぎすます」

2010年03月17日 | 環境
 きのうはパソコン同好会の月例会、例会ではともに働いたOBが集まってパソコン全般についていろいろと話し合う。日進月歩のパソコンの世界、滅法詳しい人もいたり、地域でパソコンの講師を引き受けたり、同窓会のHPをサポートしたりとメンバーは極めて多彩、おかげさまで毎回話題は尽きない。お互いに持ち寄ったパソコンはLANケーブルでインターネットにアクセスできるのでメンバー同士が新しい情報の交換や、教えたり教えられたりして学ぶことが多い。メンバーの中には最速のパソコンを自作したり、改造したり、またかずかずのソフトを駆使してプロ並みの写真に仕上げたり、動画を楽しんだり自分のホームページを持つ人もいる。WAKIはもっぱらBlog「トンボの目」の更新を中心としたパソコンの活用に大いに仲間の助けを借りて時代に後れることの無いように頑張っている積りである。事後報告の写真掲載ですがよろしくおねがいします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする