ハムハムと 縞三毛よもぎの新生活

  気が向いた時に更新してます。

初めてだ♪…。

2013年02月26日 | 一言日記
2人の夜勤のおじちゃん、いつも大抵日勤さんと朝会って帰るのですが、

そのおじちゃん一人からの話。

「(朝礼で、)日勤より夜勤の方が仕事をこなしてる日がある」と言う話を又聞したらしい。

まぁ、日勤は、人も多い。なので基本1人1種類の仕事。

夜勤は、人が少ないため、1人で数種類の仕事をします

普通に考えたら、夜勤より日勤の方が仕事量こなせないといけないわけで…。

話を聞いたとき、正直嬉しかった

もっと言ってくれても良くってよ

でもあんまり言ったら、慌てて失敗するから程々に言ってね

でも1人の日勤のおじちゃんは以前こんなことを言っていた。

「日勤は夜勤と違い朝礼があるから、仕事、量をこなせなくても仕方が無い

まぁね。言ってること、分かりますよ。

毎日何十分も朝礼をやってるならね

月曜から気持ちの良かったハムハムでした




お久しぶりで~す♪…。

2013年02月25日 | 一言日記
仕事と家事を頑張ってたら、ブログの更新が中々出来ないことを発見したハムハムです

まぁ、家事と言っても帰ってきたらすぐご飯を食べれるようにしてるだけですけど

先週金曜日、父が入院しました。

とは言っても本当になんでもないので心配には及びません。

母の話によると、金曜の夕方父が、

「お酒もいらない、ご飯も食べたくない、このまま寝る」と言ってベッドの上で横になったので、

「ふざけないでちゃんとしなさい」と言って起こそうとしたけど、

起き上がることも出来ない父を見て、慌ててケアマネさんに連絡。

連絡つかないので、救急車呼んで病院に連れて行ってもらい、

先生に診てもらったところ、

「第2の脳梗塞かも…」と言われ慌てた母は、兄弟に連絡。

もちろんハムハムにも連絡ありました。

そして土曜日、母の姉が付きあい、

良く診て頂いた所、「何とも無い」でした。

はぁ、ビックリした。

だって土曜日、「忙しいだろうけど、お父さんに会いに来て」なんていうんだもん。

「ハムハムが来るって言っちゃったから、お父さんも喜んじゃって」だってさ。

今回のお休みはちょっと大変だったので、

会いに行けるか心配でした。

あ!結局、会いに行ってません。

理由その1・風が凄く強かった。

理由その2・住宅ローンの減税の申請に行っていた。

です。

この住宅ローンの減税の申請で、2時間かかりました

最初教わりながら紙の書き、

その後それを見ながらに入力。

しかも、平成23年度分のが無いと来た

農協から出してもらってないことを伝えると、

「そんなことは無いよ。あるはずだよ」と、信じてもらえず。

まぁ、農協に言って出してもらえばいいだけの話だから、

なんて事は無い。

で、昨日の申請で思ったこと。

農協で申請に必要な用紙を頂いたけど、

同じ用紙をまた申請時に渡された。

入力するために、まずは教わりながら手で書く。

入力後、に入力したものを、印刷してハムハム夫婦の手元へ。

なんか、冷静に考えると、紙の無駄なんじゃない?

に入力するときの手書きの紙は、まぁ、仕方が無い。

間違いの無いように確認するわけだし。

使わない用紙まで農協と申請時に渡されても…ね。

とりあえず、今度のお休み1日ですが、平成23年度分の

住宅ローンの減税の申請にまた行ってきます。


シアワセなこと…。

2013年02月15日 | 一言日記
実は昨日は会社でほとんど←こんな顔で仕事してました

原因は日勤リーダーです。

今まで書くのをためらっていましたが、

今日は書いちゃうぞ

今年初め(正月休み明け最初の1週間)、

普段日勤リーダーがやってる仕事が、

ほとんど手付かずでした。

「やらなくて大丈夫なのかな?でも会社から指示無いから大丈夫なのかな?」

と、思ってた仕事。

そしてそれから2~3週間後、日勤リーダーからの仕事の指示が、

「このお仕事忙しいです。間に合っていません。」と。

会社に言われて書いたのかもしれないけど、

元はといえばあなたのせいなんじゃないの?

仕事があるのにお休みするし…。

1週間まともに出ればいいほうです。

ほとんど週2~3は休むじゃない

最低1回は休む。

それで間に合わないと言われても、困るんですけど

こっちは限界超えるほどやってます

他の日勤さんは間に合わないって思ったら残業もしてる。

それでも間に合わないときは

「間に合わない今夜頼む

みんなそうまでして頑張ってるのに、

日勤リーダーは間に合わないって知ってるのに、

残業しない、休むでは、そりゃ他の日勤さんも手伝わないでしょ。

忙しい、間に合わないって言うからこっちだって頑張ってたのに

ちょっと間に合ってくるとすぐ休む。

いつもなんで休んでるんですか?

いや、休むのは仕方ないです。

何か用事とか、体調不良とかあると思うから。

ただ出勤して来た時位は頑張ってよ

……と考えて、←こんな顔になって、

考え疲れて、頭を切り替えた。

「大変だけど、辛いけど、仕事があるのはシアワセなことだ」

自分ひとりだけが辛いんじゃないもんね。

自分が頑張って仕事が間に合うようになるなら何とか頑張りたいと思う。

まぁ、息が上がり、無理なときもあるけど

無理ない程度に今日も頑張りますか

今週は土曜もお仕事。

何とか頑張ります

今日はな顔で仕事が出来るといいな



ニコニコ…。

2013年02月14日 | 一言日記
最近会社で嫌なことがあった。

嫌なことを考え出したらきりが無い。

なので極力笑顔で居るようにした

その時その時一瞬で頭に来るけど

考えるだけ疲れちゃうから

そしたらね、夜勤のリーダーに、

「いつもニコニコしてるね」って

ハムハムのニコニコ見て、ニコニコになったらしい

今日もニコニコで居よう




なじぇ?…。

2013年02月12日 | 一言日記
年一で会う友達がいる。

「会いたい」とか「声が聞きたくなる」と言ってもらえるのは嬉しいものである。

でもね、問題がひとつある。

少し前に足(車)が無くなったのよね

この友達も同じ県内の子。

「子」と言ってもハムハムより少し年上。

今ハムハムが居る会社で一緒に働いていました。

それからの付き合いだからもう何年になるかな…

その人から電話があって…。

って実はこの電話も面倒くさい。

お互い大抵1回では出ないから…

ほとんどが向こうから電話が来て、

折り返しハムハムが電話するけど1回で電話に出ないというパターンですね。

今回もそのパターンでした。

そしてね、来月会うことになりました。

お互い土日がお休みの日に。

でも、まだ良く分からないとは言っておきました。

そしたらね、「あたしもそうだよ」って。

まぁ、お互い調節しながらってことですね。

でも、ハムハムにとってはここからが実は面倒くしゃい。

友達、足(車)が無いのよ。

少し前まではあったんですが、壊れてそれからずっと徒歩

(最近彼氏さんも出来たようですが、お互い車が無いということらしく「電車デート」)

なので、向こうの地元である隣町まで行かないといけないのである。

ハムハムの周りにはなぜかこういう人が多い。

「迎えに来て」系。

ついでに言うと、この子にだいぶ前に、

「ウチに遊びにおいでよ」って言ったのね。
(ちなみに社交辞令です

そしたら、「最寄の駅調べといてそこまで迎えに来てくれれば行ける」って。

「あたしが調べるのかい」って軽く笑いながらツッコんだら、

「だってハムハムちゃんち知らないから…」だそうです。

住所知ってるジャン。

少しは自分で調べろよ

そして、○○まで来たから、迎えに来ての方がまだいいかも。

来月、頑張らなくちゃ…

はぁ、面倒くしゃい

半分は会うの楽しいんですけど、疲れそうなのがイヤです。