ハムハムと 縞三毛よもぎの新生活

  気が向いた時に更新してます。

2人だけど…。

2013年11月28日 | 一言日記
だいぶ前に100均行って来ました。

ちょっと欲しいものがあったもので…。

一通り見てまわり、さてレジに行こうとした時、ふと目に入ったもの……、



一人鍋用の土鍋。



ついつい色を揃えて一式購入

旦那さんのも色違いで購入です

この日はまだ献立も考えていなく、「どうしようか」と悩んでいたのですが、

献立も一気に解決



もちろんお鍋です(鶏肉が多いので、鳥鍋??)

鍋の中に具材を並べるのがうまい旦那さん。



〆はおじや。

〆はおうどんでも良いな

今度は冷凍うどん買っておこうかな

結構美味しくいただけました


今年も…。

2013年11月25日 | 一言日記
今年も飲んでいます





実はこれをほぼ毎日飲んでいます

旦那さんが頑張って毎朝ジュースにしてくれています



今回のお休み、またまたみかん狩り~~♪
(我が家のみかんの木で…

今回は結構採れました

と言うより、ほとんど採ってしまいました。

じゃ無いと、鳥さんに全部食されてしまいますから…

でも採りにくい所は、鳥さん用です

採れたてを食すと、「あまっ

採れたてを食すなんて、贅沢の極みですよね

今年は昨年よりたくさん採れた気がします。

なので、両実家に持って行こうと思っています。

中々行く機会が無いですが…


あ、そうそう、更新はあまりしていませんが、

毎日元気です








なんで?…。

2013年11月17日 | 一言日記
夜勤の仕事の場合、各自与えられた仕事をこなしていくのですが、

先週末、派遣の新人君が大きなミスをしました。

ハムハムはちょうど運悪くチョコッとだけ持ち場を離れており、

戻ってきたら元リーダーに、

「何かあったかもよ」と言われ、嫌な予感がしました。

案の定大きなミスをし、仕事続行不可

一応ね聞いたのよ、ちゃんと仕事してたかどうか。

「ちゃんとやってたんですけどね。どうしてこうなったんですかね?」

それはこっちが聞きたいことなんですけどね

基本的に大抵の人は失敗して仕事続行不可状態になると、

「いやぁ~~、まいったな」と反省するんです。

でも新人君は「自分は悪くない」と思ってるらしく、

反省の色無し

深夜と言うこともあったのですが、上司に電話連絡をし、

「これと言ってやること無いよね?」と言われ、

半日で、新人君は、帰宅することに。

正直、困りました

一応上司には言っておきました。

「元リーダーの話では、仕事集中していなかったようです。

よそ見しながら仕事していたようです」と。

日常生活にたとえると、包丁で野菜切ってるときによそ見しながら切ってるようなものって言えば、

分かりやすいかな?

よそ見するなとは言いません。

集中しないといけないときによそ見していたから失敗したのに、

「自分は悪くない」と言う言い方されたので、だんだんイライラしてきてしまいました。

元リーダーにも、今度から怒って良いと思うよと言われ、

ちょっと安心しました。

少し前にも日勤リーダーに、

「ハムハムさ~ん、今夜これチョコッとだけお願いしてもいい」と言われ、

やったこと無い仕事だったので仕事を教わり、

最後に、「新人君に前お願いしたら思いっきり失敗されちゃってさ」と。

やってみると、失敗するような仕事じゃなかったです。

もう3ヶ月くらい経つけど新人くんこの仕事向いていないのかな…?

でも休まず毎日来ています。

なので、もっと真剣に集中して仕事してもらえると助かります。






参りました…。

2013年11月12日 | 一言日記
いやぁ~、昨日は参りました。

お向かいさん宅、新しい方が来るのですが、それに伴い、夏からリフォーム中。

屋根をやったり、内装やったり。

裏の門の屋根を壊し、いらない植木を抜いて運んで…と、なにやら大変そうでした。

今迄で一番きつかったのが先日でした。

家の周りに鉄筋の足場を組んでいました。

その音が「もう~~」って言う位うるさかった

夕方6時までやってたかな。

ライトも当てずに「トントン、カンカン

さすがに寝れなかったので、早めの起床でした。

知ってる情報としては、

・年末辺りに来る(大工さんが「挨拶に来ます」と言っていました。)

・3世帯で住むらしい。

何はともあれ、道挟んだ反対側のお宅。

どんな方か良く分からないけど、仲良くしたいな