ハムハムと 縞三毛よもぎの新生活

  気が向いた時に更新してます。

お出迎え…。part2…。

2017年06月22日 | 一言日記
ちくわちゃんがどこからか帰ってきました^^

おかえり~~♪



「ただいまニャ」by ちくわ

この後、足元にゴロンして、ゴロゴロ言いっぱなしのちくわさんなのでした^^

すぐゴロンして毛にゴミを付けるので、

ノミの糞を見つけるのが大変です

毛をめくってもゴミなのか、ノミの糞なのか、分かりません


お出迎え…。

2017年06月20日 | 一言日記
明るい時間(買い物帰り)だろうと、

朝方(仕事帰り)だろうと、

おかえりを言いに来てくれるちくわさん^^

かわいい奴です

まぁ、気が向いた時限定ですけどね



「おかえりニャ」by ちくわ

先日、病院でフロントラインをやって貰い、

飲み薬も飲んでくれてるせいもあって、

痒みもだいぶ治まってきた模様

本当に良かった






がんばった…。

2017年06月19日 | 一言日記
日曜、待ちに待った日曜!

出かける少し前、キャリーバッグを出してちくわさんのいる場所にとりあえず置いて置いたら、

自分から入ってくれました



バッグが好きなのか、はたまたお出かけが好きなのかは不明ですが、

自分から入ってくれたことに感謝^^

で、予約していたので朝一で診察してきました(≧▽≦)

ここ1週間尻尾の付け根の毛をむしることを伝えると、

「ノミの糞がいっぱいだよ

だから痒くて毛をむしり敏感になってる所を触るから鳴くのかも」と言われ、

3週間に1回フロントラインやってることを伝えると、

それでもこんな感じかぁと驚かれ、

先生の話によると、

「10年に一度、ノミ取りの薬が効かなくなる時期がある。

最近また効果が無いと言う方の話がちらほら聞こえて来た」と。

きっと、ノミも進化を遂げてくるのでしょう。

なので、ウチもまた違うノミ取りのフロントラインを見つけなければ

とりあえず、病院で新商品を付けて貰い、

炎症を抑える飲み薬もいただいてきた。

「とりあえず(違う)フロントラインを使い続ければと、

ノミは4ヶ月でいったんゼロになるから」と。

たまには、フロントラインを変えるのも一つの手だそうです。

最近いろんな症状が出てるのですが、

とりあえず、ノミを何とかしようと言われちゃった

次回は、24日再診^^

痒くてむしった所

      



毛を被せても、ハゲが分かる




痒かったニャ



10日にフロントラインやって11日にはもう痒いそぶりを見せてたちくわさん。

よその猫ちゃんお宅に行ったり、草の中に入ったりするから、

どうしてもノミとかついてきちゃうんだよね。

でも、1週間、よく頑張ったね。


それにしても、ノミの進化…、恐るべし!


あぁ~~、

大きな病気とかじゃなくて良かったぁ~~。

安心したぁ~~~。


ヌボ~~…。

2017年06月14日 | 一言日記
昨日は少しだけ寒かったので、

カンガルーエプロンを着たら、入りに来ました。

ついでに爪切り実施

爪切り後は、ちくわさんふみふみタイム

ふみふみ直後のお顔

ヌボ~~



ヌボ~~



場所が変わっても…、

ヌボ~~



クワッ!!



なぜだか左眼だけが開きが悪い



何か、腰を触ると嫌がるので、もう少し様子を見てから、

病院に連れていこうかと思います

腰以外はとても気持ち良さそうで、ゴロゴロ鳴いています^^

今回のお休み、土曜は朝から用事があって寝ないでお出かけしなきゃならないので、

日曜まで、行けません。

なので、ちくわさんには、ムリをしないで家でゆっくりと過ごしててほしいな




飽きちゃう…。

2017年06月12日 | 一言日記
ハムハム母との電話、実は飽きちゃいます

元気で健在なのはすごく良い事なのですが…。

話がやたらと長い

きっと用件のみだったら大して長くはない

「〇〇さんとの会話」を再現するんです。
(どこどこで、誰々さんとこういう会話をした、お互いの会話の内容すべて)

ちなみに〇〇さんは、当然、

ハムハムの知ってる方だったり、

知らない方だったりと、様々です。

で、電話が飽きちゃうので、最初に母に伝えました。

「いつも電話が長いので、飽きちゃうので、10分と言う時間制限を付けます

すると、まぁ、渋々ですが、何とか納得してくれ、

ハムハムの用件(本題)を伝え、話が終わった時点で、2分位。

その後3分は母の言いたいことを言い、その時点で、実は飽きました

その後の残り5分は母のマシンガントークと言うより、

スピードアップしたマシンガントーク(再現の話)。

時間が無いので、かなり早口でした

人って時間が無いって分かると、かなり早口になるんですね

でも、何とか10分で話を切り上げることができました

母には申し訳ないですが、

母との電話、飽きちゃうので、仕方がないです。

でも、今回の検証で分かった事。

「再現の話」が無ければかなりの短時間で電話が切れることが判明しました

母の子のハムハム。

自分も気を付けたいと思います…。



話は変わりまして…。

行き倒れ中のちくわさん



写真撮ったら起きちゃいまして、会いに来てくれました^^



で、得意の足元にゴロ~ン♪



可愛いちくわさんです