ハムハムと 縞三毛よもぎの新生活

  気が向いた時に更新してます。

ヤバし…。

2015年02月26日 | 一言日記
数回の有給をいただいて、気が緩んだのか、

ここ数日のどが痛い

(夜勤なので)夕方起きて、うがいをし、のどに効く風邪薬飲んで、トローチもなめて

帰宅後、うがいをし(これは毎日しています)、

(夕食後)薬を飲んで、マスクをして寝る。

…を、2~3日続けてみた。

初日ほど痛みは無くなりました

このまま回復して、有給すべて楽しむぞ


ちなみに(記念すべき?)有給最初の1回は明日の27日です。

まぁ、夜勤明けなので、特に何も出来ませんが、

翌日の土曜日、旦那さんと近場にお出かけです


やった…♪…。

2015年02月25日 | 一言日記
先日の有給申請、無事に通りましたぁ~~

「ちょっと日数が多いね

と言われましたが、

「もうボロボロです

腰も痛いし、腕も痛いし、ストレスで胃も痛い

有給使わせてください」と、

深々と頭を下げたら、

「休んで、(温泉とか)どこか行って来なさい

それでまた頑張ってもらえるならいいよ」と言う訳で、

1週おきの金曜の有給頂けました

良かった…

旦那さんも無事お休みをいただけたので、

2人でゆっくりお出かけしてきたいと思います



頂きました…。

2015年02月24日 | 一言日記
昨年末に、ガス会社さんからカレンダーを頂いて、

その中に、クイズのハガキが入っておりまして…。

2通応募しました。
(離れと母屋があるので、カレンダー&ハガキ2通です。)

で、先日急にガス会社さんから、

「ハガキで応募されたかと思うのですが、当選されましたので

1時間後にお届に上がります」と、電話が来まして…。

当然、ハムハム夫婦でありまして…。

思い出すのもやっとで…

パソコンでガス会社さんのHP調べて10分後。
(572通の応募で、130名が当選だったかな)

「分かった」と旦那さん。

「年末あたりに、カレンダーについてたハガキで応募した

ハムハムがポストに入れたはず

で、確か防災グッズ

覚えてないっす

で、電話が来て1時間後、ガス会社さんが来まして、持って来てくださったもの。

    







確かに防災グッズでした

ありがとうございます

こういうのに当たるのどれくらい振りだろう

でも、嬉しいです♪

色々入ってますね

何かあったらこれ背負って逃げたいと思います


有給…。

2015年02月23日 | 一言日記
何だかんだで、お休みが取りづらいハムハム夜勤組。

それもそのはず。

日勤さんと違って代わりの人がいないから

で、無理がたたって体が1週間持たなくなり、

先週、とうとう会社に弱音を吐かせていただきました。
(ツライ、キツイ、腕が痛いと。)

そしたらね、

「パツパツ(キツキツ)でやらせちゃってたね。

病院行きたいときは前もって言ってくれれば大丈夫だと思うから、

お休みしたいときは言ってね」

そのお言葉に甘えまして、有給申請を出してみました

今月末から3月いっぱいまでの週末。

とは言っても1週おきの金曜だけですよ。

(今までの古い20日近くの)有給が無くなってしまう前に少しでも使いたいだけです。
(4月になったらまた新たな有給が発生します。)

で、平日お休みを頂いて、

旦那さんと日帰りでどこかに行こうかなと
(病院に行きたいのではなく、心と体をお休みさせたいの)

4月からは定期的に毎月お休みをいただいて何とか有給を消化しないとね♪

まずは、5月に姪っ子(旦那さんの実姉の娘さん)が挙式をする予定だそうで

予定では土曜日の夕方らしいです。

なので、前の日はお休みしないとね

今から楽しみ

黒留袖になるとは思いますが、少しは痩せないと…


後は、もう少し暖かくなったらハムハム両親連れて、

これも日帰りの旅行に行こうかと。

仕事ばかりではなく、今年は少しは楽しもうかな


無事に有給申請通るといいな…





初体験…♪…。

2015年02月22日 | 一言日記
しゃぶしゃぶに、どハマり中のハムハム。

旦那さんから、

「たまには違う所に行きたい」と言うので、どこに行きたいのか聞いたら、

「実はね、こう言うのがあるんだよ」と言うので、

行って来ました。

行ったところは…、

    



串揚げ屋さん♪

好きなネタを取って来て、衣も自分でつけて、自分で揚げて食べる。

実は初体験でありまして…

1度はやってみたかった串揚げ

揚げたてを食べるから、結構アツアツの状態で後から後からいただけました。

家ではあまり揚げ物やらないけど、

やったとしても食事時には結構冷めちゃってるから、

あまりおいしく感じられないのよね。

また揚げ物したくなったら旦那さん誘って串揚げ屋さんに行こ

ちなみに1時間30分の時間制限付きの食べ放題屋さんでした

でも、意外と30分ほどで、お腹いっぱいとなりました

写真には撮っていませんが、

デザートもしっかりいただきました



ちなみに先週のお休みに行って来ました。

この1週間、最近もの凄いスピードで駆け抜けて行っています